「ニグロ・リーグ」人種差別の時代……ベースボールリーグは肌の色で分けられていた
黒人選手のプロ野球
激しい差別時代のアメリカ「ニグロ・リーグ」
米国では南北戦争が1865年に終結し、奴隷が解放されました。ですが、その後も差別は続きました。
アカデミー賞受賞作が描いた実話 音楽界の人種差別とは/軽部理人.朝日新聞デジタル.2019
差別の法案「ジム・クロウ」 黒人選手はメジャーリーグから消えた
(前略)1880年代までは、黒人も白人と一緒にプレーしていた。黒人の公共施設の利用を制限する「ジム・クロウ法」の施行(1876-1964年)によって、1900年には黒人選手は大リーグから姿を消した。
知られざる“伝説の宝庫”ニグロリーグ博物館(2/3ページ)/SANSPO.COM.2017
(前略)白人と黒人が使用できるトイレやレストラン、水飲み場などが区別されました。黒人専用のほとんどは、白人専用よりはるかにランクが落ちるものでした。
アカデミー賞受賞作が描いた実話 音楽界の人種差別とは/軽部理人.朝日新聞デジタル.2019
この投稿をInstagramで見る
全米各地に黒人チームが誕生
1900年代初頭、全米各地に黒人チームが誕生。19年、北部で人種差別の暴動が起こり、やがて黒人文化が花開いた。
ニグロリーグ創設100年 1930年代、大リーグしのぐ人気と実力/zakzak.2020
《42~世界を変えた男~》伝説のメジャーリーガー「ジャッキー・ロビンソン」(前編)
「ニグロリーグ」発足
1920年2月。今年の球宴の舞台であるカンザスシティーに黒人選手ばかりの球団を所有するオーナーが集まった。「黒人野球の父」と称されるルーブ・フォスターの呼びかけで「ニグロリーグ」が発足した。
知られざる“伝説の宝庫”ニグロリーグ博物館(2/3ページ)/SANSPO.COM.2017
ニグロリーグとは、かつて黒人選手がメジャーリーグから排斥されていた(中略)全米各地に点在していた有色人種中心のプロリーグの総称。
“ノーノ―55試合”“HRが翌日落下”――二グロリーグの成績がメジャー記録に認定で、これらの神話は色褪せないか?/THE DIGEST.2020
「ニグロ」という言葉は差別的な意味に聞こえるかも知れないが、1900年代初頭、黒人たちは自分たちを差す言葉として好んで使っていたらしい。むしろ誇りをもって自ら「ニグロ・リーグ」と名付けた。
マグワイアを超える本当の世界一のホームラン王/月刊お好み書き.1998
この投稿をInstagramで見る
各地で巡業
当然、メジャーリーグのように華やかなものではなく、メジャー球団が遠征中に空いたスタジアムで試合をしたり、地方や中米に巡業するなどして、リーグは運営されていました。
ニグロリーグ企画書その1/花田雪.有限会社ラップ
ニグロリーガー来日
メジャーリーグ・オールスターチームを1931年に読売新聞社が社運をかけて招待したことは有名ですが、ニグロリーガーたちはそれよりも前、1927年に来日しています。
ぼーる通信 ~Voice From The Dreamfield~ /第1回 ニグロリーガーの来日~その1~
公民権運動によってついにジム・クロウ法の撤廃!!
こうした黒人差別を無くそうとローザ・パークスやマーチン・ルーサー・キング牧師が立ち上がって公民権運動が起こり、1964年に公民権法が制定されて、ジム・クロウ法は撤廃されました。
ニグロリーグ100周年…米の歴史と社会を思う年に/日刊スポーツ.2020
「ジャッキー・ロビンソン」がメジャーで活躍!
1947年にジャッキー・ロビンソンがメジャーデビューし、アフリカ系アメリカ人選手がMLBで活躍するようになった(後略)
ニグロリーグ100周年…米の歴史と社会を思う年に/日刊スポーツ.2020
この投稿をInstagramで見る
「ニグロ・リーグ」解散
これを機に、他のメジャー球団もニグロリーグから多くの選手を引き抜き、
黒人野球リーグ~ニグロリーグ~(仮)もうひとつのメジャーリーグ(仮)~黒人野球選手の輝ける歴史~/企画 有限会社ラップ 花田雪
1948年、二グロ・ナショナル・リーグが解散。二グロ・アメリカン・リーグも1960年に消滅した。
ニグロリーグ野球博物館
ニグロリーグ野球博物館は、1991年に小さな1部屋のオフィスからスタートし、1997年11月に現在の文化複合施設内に移転した。
ニグロリーグ野球博物館 Negro Leagues Baseball Museum/Link-USA
2006年7月、ニグロリーグ野球博物館は米国議会から「アメリカンナショナル 黒人リーグ野球博物館」(America’s National Negro Leagues Baseball Museum)であるという栄誉の称号を獲得した。
ニグロリーグ野球博物館 Negro Leagues Baseball Museum/Link-USA
メジャー「ニグロリーグ 創設100年」
米大リーグは16日、組織的なニグロリーグ(黒人リーグ)の創設100年を祝うイベントを開催し、全球団の選手、監督、コーチ、審判員が左胸に記念のパッチを付けて試合に臨んだ。
黒人リーグ、創設100年祝う/佐賀新聞LIVE.2020
また、カンザスシティのニグロリーグ博物館のボブ・ケンドリック館長がオンライン始球式を行った。
リーグ戦より巡業、多くの斬新な試み、とんでもないスーパースター、「二グロリーグ設立100周年」/J SPORTSコラム&ニュース.2020
#TipYourCap2020
アメリカの元大統領やスポーツ界や芸能界のスターらがニグロリーグ野球博物館の “#TipYourCap2020” キャンペーンに参加し100周年を祝った。
アメリカ元大統領らがニグロリーグ設立100周年を祝う/WBSC.2020
Today I’m tipping my hat to all the giants in the Negro Leagues, from Satchel Paige to Toni Stone and so many others. Their brave example, first set 100 years ago, changed America’s pastime for the better––opening it up for new generations of players and fans alike. pic.twitter.com/05jWocKs17
— Barack Obama (@BarackObama) June 29, 2020
“I’ve been a baseball fan all of my life, and the Negro Leagues are an important part of the sport’s history. … I tip my cap to the pioneers who showed the world that black players belong in America’s game.” — President Jimmy Carter. #tipyourcap2020 pic.twitter.com/2yaG84WBH4
— TipYourCap2020 (@TipYourCap2020) June 29, 2020
If a picture is worth a thousand words, this one must be worth at least a thousand retweets. A tip of the cap to the Negro Leagues from … do we even need to say his name? The incomparable Michael Jordan. #TipYourCap2020 pic.twitter.com/nMDzTT3Fi6
— TipYourCap2020 (@TipYourCap2020) June 28, 2020
#tipyourcap2020 pic.twitter.com/E7XdHgUw5Q
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) July 1, 2020
MLB公認「これまでのニグロ・リーグの選手は全員大リーガーに」
米大リーグ(MLB)は16日、1920年から48年まで開催されたニグロリーグ(黒人リーグ)をMLBの公式大会として認定すると発表した。
MLB=ニグロリーグの成績、MLB公式記録に認定/REUTERS.2020
MLBサイドは「認定するのが遅くなりすぎた」としつつ、ロブ・マンフレッドコミッショナーは「1920年~48年に行われた7つのプロの二グロリーグに対して、MLBと同等の地位を与えるとした。この決定を受け、このピリオドにプレーした約3400人の二グロリーグの選手を新たにメジャーリーガーに認定し、彼らの記録も、メジャーリーグの一部となる」と話したことに触れている。
ニグロリーグの成績をMLB公式記録に認定 約3400人が新たにメジャーリーガーに/FULL COUNT.2020
ニグロリーグをMLBと同等だと決定したことで、ニグロリーグでプレーした3400人ほどが「大リーガー」と認定された。
差別してきた「ニグロリーグ」の記録をMLBが公式認定。「私たちは間違っていた」/HUFFPOST.2020
ニグロリーグ博物館(Negro Leagues Baseball Museum)のボブ・ケンドリック(Bob Kendrick)館長は、「大リーグから疎外されてきた人々にとって歴史的な認定だ。彼らは競技や私たちの国まで変えることに寄与したリーグを創設する先見の明と勇気を持っていた」と語った。
MLB、ニグロリーグを「大リーグ」として認定/AFPBB News.2020
人差別・警察暴力への抗議行動「ブラック・ライブズ・マター」(BLM、黒人の命は大事だ)が高まりを見せた今夏以降、ニグロリーグの歴史を正当に評価するよう求める声が高まっていた。今後、中西部ミズーリ州のニグロリーグ野球博物館などで保存されてきた記録と、大リーグ公式記録の統合作業が進められる。
排除された黒人選手の「ニグロリーグ」3400人の個人記録、米大リーグが公式認定/毎日新聞.2020
《42~世界を変えた男~》伝説のメジャーリーガー「ジャッキー・ロビンソン」(後編)
メジャーよりもレベルが高かったかも!?
(前略)大リーグよりも、このニグロリーグのほうがはるかにレベルが高かったというのが定評のようである。
アメリカが生んだ野球、そしてジャズ /大橋 郁.万象堂
大リーグの関係者は早くからニグロ・リーグに注目していて、何人かのオーナー達はなんとか入団させる手はないかと考えていたが、いざというときになると、人種の問題で成功させることができなかった。ニグロ・リーグにはそれほどの人材がそろっていたということの証明であろう。
人種差別のきびしい時代に生き続けた黒いヒーローたち/大好きMLB!!