【イチロー伝説】日本でプレイした最後の年!「7年連続首位打者がついに海を超える」<2000年>
前回の記事を読む▼
Orix BlueWave in 2000
2000年 オリックス・ブルーウェーブ 時代
4番 イチロー
常々、4番のタイプじゃないと抵抗感を顕にしていたイチローだったが、今季は仰木監督の意向に沿って、開幕から4番に座る。
Number PLUS 「永久保存版 イチローのすべて」/石田雄太.文藝春秋.2019(p.41)
本人は、こう語る。「見栄えという点ではよくないですね。4番というチームの中心として相手を威圧する雰囲気。打った後に表情に出ない貫録が僕にはないですから」(後略)
プロ野球「理想の4番」/朝日新聞デジタル
しかし、仰木監督の見方は違う。「意外なときに本塁打を打って、後は三振というのではダメだ。好機にしっかりバットのしんでとらえる。外野フライでも内野ゴロでもいい」。その意味で、最も頼れる4番なのだ。
プロ野球「理想の4番」/朝日新聞デジタル
Ichiro in 2000, playing for the Orix Blue Wave: pic.twitter.com/KOCTbzgs
— SI Vault (@si_vault) March 27, 2012
ワンバウンドの球をヒット(笑)
1回2死一塁での打席。ロッテ後藤のカウント2-1からのフォークは、ベース手前でワンバウンド。
イチローはオリ時代にワンバウンド打ち/日刊スポーツ.2017
まるでゴルフのスイングのような軌道でバットを出したイチローは見事にミート。右前へ運んだのだ。
ベース手前でワンバウンド、でもイチローは打つ! “伝説ワンバン打ち”にMLBが脚光/THE ANSWER.2018
一塁ベース上で苦笑するイチロー。悔しそうなのは仕留めたと思った橋本と後藤のバッテリー。「フォークです。必ず振ってくると思ったので、バットが届きそうもない低めを狙いました。狙いよりずっと手前でワンバウンドしたが、振ってきたんでやった、と思ったんですが…。
【5月13日】2000年(平12) いろいろあった1日 イチロー、初めてのワンバウンド打ち/Sponichi Annex.2010
オリックス高畠打撃コーチも「彼にしかできないよ」。この日は3打数2安打で打率を3割7分4厘に上げ、11日ぶりに首位打者の座に返り咲いた。
イチローはオリ時代にワンバウンド打ち/日刊スポーツ.2017
Ichiro is the best. #FlashbackFriday pic.twitter.com/Nm0EsOb8k1
— MLB (@MLB) May 4, 2018
一時的に打率4割超
開幕から四番に定着し、ヒットを量産。6月10日の日本ハム戦(神戸)でついに打率4割に到達した。
オリックス・イチローが日本で最後の4割挑戦!【2000年6月10日】/週刊ベースボールONLINE.2017
8月末に右ワキ腹を痛め、長期離脱。最後は1試合だけ代打で“顔見せ”出場し、105試合ながら自己最高の打率.387で7年連続首位打者となり、海を渡った。「たら・れば」で申し訳ないが、おそらく、もし最後まで出場していたら、間違いなく日本唯一の4割打者になっていたはずだ。
オリックス・イチローが日本で最後の4割挑戦!【2000年6月10日】/週刊ベースボールONLINE.2017
打率.387を記録
(前略)自己最高の打率.387を記録したのが2000年シーズンだった。
パ・リーグ歴代最高打率.387!「2000年のイチロー」の記憶/プロ野球死亡遊戯.VICTORY
7年連続首位打者
7年連続で首位打者に輝き、生涯打率算定基準となる通算4000打数には約400打数ほど足りなかったが、3619打数で1278安打を放ち、NPB通算打率は.353という凄まじい数字が残っている。
「通算打率.353」「7年連続首位打者」…オリックス時代のイチローの衝撃【平成死亡遊戯】/BASEBALL KING.2018
オリックスは4位に終わった
イチローを四番に据える新オーダーで挑んだ00年は、前半戦は首位争いを演じたが夏場から徐々に失速。4位に終わった。
【平成オリックス年代記】勇者から青波、猛牛……波乱の歴史の中で光る連覇/週刊ベースボールONLINE.2019
【緊急記者会見】イチローメジャー移籍!!
緊急記者会見の知らせがオリックスの球団事務所からマスコミ各社に流されたのは、 10 月 12 日の午後2時。「イチロー選手と岡添裕社長が会見します」とだけ記された一枚のプレスリリースを巡って、すわっ、メジャー移籍か、と各社は騒然となった。
石田雄太. イチロー、聖地へ (Japanese Edition) (Kindle の位置No.151)
神戸のファンにお別れ
神戸で行われるシーズン最終戦で、神戸のファンに直接、別れを告げたいというイチローの意向を受けた、まさに電撃発表だった。
石田雄太. イチロー、聖地へ (Japanese Edition) (Kindle の位置No.105)
19年前の2000年10月13日、グリーンスタジアム神戸のペナント本拠最終試合となる西武戦で、プロ9年目の背番号51は9回にライト守備に就き2万6000人のオリックスファンにお別れ。
まさにイチローの時代だった「平成」。彼はいつ国民的大スターになったか。/中溝康隆.Number Web.2019
試合終了、そして期せずしてわき起こった、イチローコール。 あの一瞬、ベンチ裏でイチローが浮かべた、嬉しそうな、照れくさそうな、はにかんだ笑顔が忘れられない。
イチロー・インタビューズ 激闘の軌跡 2000-2019/石田雄太.文藝春秋.2019(p.16)
満員にはならず……。当時イチロが凄いのはもはや常識だった
前日にポスティングシステムを利用しての来季メジャー挑戦を表明しており、球史に残る送別ゲームだったが3万5000人ほども収容できる本拠地は満員にならなかった。
まさにイチローの時代だった「平成」。彼はいつ国民的大スターになったか。/中溝康隆.Number Web.2019
今となっては驚きだが、3年連続MVPも7年連続首位打者も当たり前……みんないつの間にかイチローの凄さに慣れてしまっていたのだろう。
この投稿をInstagramで見る
シアトル・マリナーズ移籍の舞台裏!!
オリックスは裏で移籍のために動いていた
オリックスはすでに夏にはイチローのメジャー行きを認め、球団幹部は渡米し米コミッショナー事務局に「来年はイチローがこちらへ行くことになるのでよろしく」とあいさつまで済ませていた。
【10月12日】2000年(平12) イチロー、ついにメジャー挑戦!話は夏から進んでいた…/Spponichi Annex.2009
イチロー、仰木彬監督、球団首脳が合意の上で早い段階から“残留宣言”をしていた。「周囲の雑音や憶測を排除するため」と、マスコミに騒がれることを嫌い秘密裏にことを進めていた。
10月12日】2000年(平12) イチロー、ついにメジャー挑戦!話は夏から進んでいた…/Spponichi Annex.2009
そこには大人の事情も……。
(前略)球団のほうも年棒をこれ以上上げれないところまできていました。首位打者を獲るたびにイチローの年棒は1億円ずつアップし、00年には5億円になっていました。
イチローの育て方/河村健一郎.廣済堂あかつき.2010(p.114)
観客動員が減り続ける中で、さほど資金力のないチームがそれだけの年棒を払い続けるのは不可能です。
仰木監督をイチローが説得
(前略)二〇〇〇年秋のある晩、打ち解けた話をするために、仰木はイチローと新妻の弓子を、神戸の中華料理店に招いた。
イチロー革命: 日本人メジャー・リーガーとベースボール新時代/Robert Whiting.早川書房.2004(p.55)
「(前略)神戸で2000年の秋に、お酒の力を使って口説いた。仰木さんの決断がなければ、何も始まらなかった」と感謝の言葉を口にした。
道筋付けた仰木監督=王氏の戦いに共感-企画「イチロー引退」/時事ドットコム.2019
仰木監督はイチローを後押しした
「チームにとどまってもらいたいが、それはおれのわがままだよな。イチロー君にはすでにたっぷり貢献してもらった。彼が本気でアメリカに行きたいのだとしたら、俺は野暮な妨害をしてることになる」
イチロー革命: 日本人メジャー・リーガーとベースボール新時代/Robert Whiting.早川書房.2004(p.55)
「君を引き止める権利が、俺にあるわけないよな?」
イチロー革命: 日本人メジャー・リーガーとベースボール新時代/Robert Whiting.早川書房.2004(pp.55-56)
仰木は二人の幸運を祈り、イチローをあらゆる束縛から開放してやった……。
「マリナーズのCEO」と「任天堂の社長」
米大リーグのマリナーズがイチローと契約したのは2000年11月のこと。その数年前、ほぼ創業時から米国任天堂の上級副社長などを歴任し、昨年までマリナーズの最高経営責任者(CEO)を務めたハワード・リンカーン氏(現米国任天堂相談役)は京都を訪れたとき、故・山内溥社長(当時)から尋ねられた。
イチローの勇姿 見納め? 3年ぶりシアトル帰還/丹羽政善.日本経済新聞.2017
「リンカーンさん、イチロー・スズキという野球選手を知っていますか」
イチローの勇姿 見納め? 3年ぶりシアトル帰還/丹羽政善.日本経済新聞.2017
「いや、名前を聞いたことはありません」
眉をひそめるリンカーン氏に山内さんは続けた。
「じゃあ、覚えておいた方がいい。彼を獲得したいから」
Hiroshi Yamauchi, Nintendo visionary and former Mariners owner, dies http://t.co/2BxoF0IGRH pic.twitter.com/sLndH0A9aP
— #Q13FOX (@Q13FOX) September 19, 2013
任天堂・山内社長の強い意向!!
マ軍は今月6日に筆頭オーナーの任天堂・山内社長が「最高の札を入れたい」と宣言。当初は5億円、高くて10億円といわれていたが、米各球団がけん制しながら入札額を定めていく中で跳ね上がった。
イチロー落札、14億円でマリナーズ決定的/復刻/日刊スポーツ.2016
入札にはメッツ、タイガース、インディアンス、レッドソックス、ドジャースなどが参加。日本での実績は認めるが、果たしてメジャーリーグでどれだけやれるのか、入札には参加したものの、各球団は手探りで金額を決めていた。その中で、筆頭株主が任天堂のマリナーズの評価は格段に高かった。「我々の額はちっぽけで口が裂けても言えない」(メッツ・フィリップスGM)と他球団は完敗だったようだ。
【11月9日】2000年(平12) イチローに14億円入札 マリナーズ「どうしても欲しい」/Sponichi Annex.2010
結果マリナーズが14億円で交渉権獲得
最高額である1312万ドル(当時のレートで約14億円)で入札したマリナーズが交渉権を獲得しました。
イチローの育て方/河村健一郎.廣済堂あかつき.2010(p.114)
「身が引き締まる思いです。久しぶりの感覚ですね。14億円? 比較もできないので、考えられない数字。信じられないと言うしかない」。この日の段階では落札球団を伝えられなかったが「どのチームでも行くという覚悟はしています。そりゃ条件はあります。環境があまりに悪いと困るけど、そんなこともないでしょう。まずは条件を聞いてから。こちらから言うことはありません」とあくまで前向きに話した。
イチロー落札、14億円でマリナーズ決定的/復刻/日刊スポーツ.2016
環太平洋地域スカウト部長(マリナーズ)も獲得のために翻弄
2000年11月10日の朝、(当時)マリナーズの環太平洋地域スカウト部長だったジム・コルボーンは、我が球団がポスティング制度での入札の結果、イチローとの交渉権を獲得したことを知った。
マリナーズ元スカウトが見た衝撃。「イチローはすべて揃っていた」/Brad Lefton.Web Sportiva.2019
「日本にいた頃にマリナーズのキャンプに招待し、2000年のオフに契約するチャンスが生まれたわけだが、それはマリナーズにとって、とても素晴らしい契約となった」
イチローがメジャー上陸した2001年。ジーターやA・ロッドがその衝撃を語る。/ナガオ勝司.Numbew Web.2016
「あの時はとても充実感を感じていました。イチローをシアトルに誘うため、私たちは何年もの間、いろんなことに努めてきました。彼はシアトルに来るべくして来たのです。私たちの努力を神様は見守ってくれていたのです」
マリナーズ元スカウトが見た衝撃。「イチローはすべて揃っていた」/Brad Lefton.Web Sportiva.2019
Legendary @SydneyBlueSox
— Sydney Blue Sox (@SydneyBlueSox) November 24, 2015
pitching coach Jim Colborn will be speaking at coaching seminarshttps://t.co/S1uFdq1Dth pic.twitter.com/dQ7YbHc4F7
ついにメジャーリーガー「ICHIRO」の誕生
その交渉権を獲得したシアトル・マリナーズに、3年総額1400万ドルで正式契約を結び、「メジャーリーガー・イチロー」が誕生しました。
際情勢研究会. 進化し続けるイチロー (Japanese Edition) (Kindle 位置No.131)
マリナーズはこの契約でイチローに30億円近い投資をしたことになります。
イチローの育て方/河村健一郎.廣済堂あかつき.2010(p.115)
マリナーズ入団会見はあの超有名会社で!
メジャーリーガー、ICHIROが誕生した。19日、オリックス・イチロー外野手(27)のシアトル・マリナーズ入団会見が、マ軍の筆頭オーナー、山内氏(73)が社長を務める京都市内の任天堂新本社で行われた。
【復刻】メジャーリーガー イチロー誕生/日刊スポーツ.2012
少年のような目だった。「じゃーん!」。ユニホームにそでを通すと、イチローは声を上げクルリと1回転し披露した。背中にはオリックス時代と同じICHIROと51が輝いていた。弓子夫人とともに2時間以上も前に会見場に入っていた。
【復刻】メジャーリーガー イチロー誕生/日刊スポーツ.2012
本人も「希望の球団だったし、うれしい」と言った。与えられた背番号51は、それまで大投手ランディー・ジョンソンが付けていたもので、球団の期待の大きさもうかがえた。
イチロー最多安打への軌跡/JIJI.COM
契約の瞬間は、当然引き締まりました。メジャーのグラウンドに立つ、ということですからね。世界中の才能を持ったプレイヤーたちが集まってる場所ですから、同じグラウンドレベルに立てるということは野球選手にとってこの上なく大きなことです。
イチロー・インタビューズ 激闘の軌跡 2000-2019/石田雄太.文藝春秋.2019(p.22)
「僕は、4年間メジャーに挑戦したいと言い続けてきて、そのことは変わってないんです。動機は少し変わってきたけど、挑戦したいという思いは何も変わっていない。ただ、僕以外のところが少し変わったわけで、それは岡添(オリックス球団社長)さんと(仰木)監督が、首を縦に振ってくれて、FAを待たずに今年挑戦できることになった(後略)」
イチロー・インタビューズ 激闘の軌跡 2000-2019/石田雄太.文藝春秋.2019(p.22)
(前略)記者会見でイチロー選手は「ファンに対し複雑な思いはあるが、アメリカの野球に挑戦できる可能性ができてうれしい」(中略)マリナーズについては「希望の球団だったし、うれしい」(中略)与えられた背番号 51 は、それまで大投手ランディー・ジョンソンが付けていたものであったことから「球団の期待の大きさもうかがえる」などとしました。
国際情勢研究会. イチロー 会見全文 (Japanese Edition) (Kindle 位置No.932)
2000年11月19日、イチローとシアトル・マリナーズに3年契約で合意し、野手としては日本人初のメジャーリーガーとなった pic.twitter.com/z0Uo8XjrKK
— MLB Japan (@MLBJapan) November 19, 2015
《42~世界を変えた男~》伝説のメジャーリーガー「ジャッキー・ロビンソン」(前編)
背番号51「ランディー・ジョンソン」に宛てた手紙
イチローがマリナーズに入団する際、細かい内容は覚えていないけど、素敵な手紙をもらったよ。マリナーズ時代の私の背番号を引き継ぐということで敬意を払ってくれたんだ。「51番を僕がつけてもいいですか?」と。私の返事はもちろん「YES! GO AHEAD(どうぞ、つけてくれ!)」だった。
Rジョンソン氏「51」後継イチに敬意「間違いなく殿堂入りする驚嘆すべき選手」/Sponichi Annex.2019
Question: Should the #Mariners consider a dual ceremony to retire number 51 in honor of both Randy Johnson & Ichiro? pic.twitter.com/ocq0Twe8K8
— Bill Wixey (@BillWixey) April 20, 2017
「ランディ・ジョンソン」って?
208cm、102kgの巨体から“ビッグ・ユニット(大いなる物体)”の異名を取った怪腕は、164kmの豪速球と見えないスライダーで打者を翻弄した。
必要な時に、どんな相手からも――。ダルビッシュ有、至高の「奪三振力」。/鈴木忠平.Number web.2017
(前略)1989年から98年までの10年間をマリナーズでプレー。チームを史上初のプレーオフ進出に導き、95年にはア・リーグのサイヤング賞も受賞した。
苦渋の決断…ランディ・ジョンソン氏が「元Dバックス」として殿堂入りへ/BASEBALL KING.2015
最大の驚きは98年7月31日、マリナーズの最強左腕ランディ・ジョンソンの放出劇。現在は東部時間の午後4時までだが、日付が変わる直前にアストロズへ移籍。何と11先発で10勝1敗、防御率1・28でプレーオフ進出を後押しした。
ランディ・ジョンソン、イチローも… 100年超の歴史にわたる大物移籍劇 /福島良一.zakzak.2019
この投稿をInstagramで見る
James Paxton strikes out 16 batters in 7 innings.
— ESPN Stats & Info (@ESPNStatsInfo) May 3, 2018
He is the first @Mariners pitcher with 16 strikeouts in a game since Randy Johnson had 19 on August 8, 1997. pic.twitter.com/6dXB5vQvFr
MLBには通用しないと思われていた
当初は、イチローがメジャーで通用しないと誰もが思っていました。東京在住のアメリカ人ジャーナリストであるロバート・ホワイティング氏は2000年 12 月号の文藝春秋で、「イチロー君大リーグは甘くないぞ」と題して、イチローがMLBでは通用しないことを断言。シアトルのマスコミは、イチローの振り子打法をみて「ふらふらと打席に立っている」と揶揄したほどです。
際情勢研究会. 進化し続けるイチロー (Japanese Edition) (Kindle 位置No.131)
メジャースカウトの評価は低かった?
「日本でやってきたことがメジャーリーグで、そのまま通用すると思ったら大間違いだ」「内野安打ばかり打つスタイルは、3A(メジャーリーグの下部組織)と同等の日本プロ野球だからこそできたこと」「あんな細く小さい身体で一体何を見せられるのか」
「イジメ」「逆風」に屈しなかったイチローのスゴさ (2/4)/臼北信行.ITmedia ビジネスオンライン.2016
「イチローが首位打者を獲ったら全裸で走る」
(前略)ESPN解説者で現役時代にレッズなどで投手として活躍したロブ・ディブル氏は同局のラジオ番組内において「日米の野球にはレベルの差があるからイチローがメジャーリーグで成功することは有り得ない」と断じたばかりか「彼が首位打者を獲ったらニューヨークのタイムズ・スクエアを素っ裸で走る。3割を超えても競泳用の水着で同じことをやると約束する」とまで言い切っていたほど。
「イジメ」「逆風」に屈しなかったイチローのスゴさ (2/4)/臼北信行.ITmedia ビジネスオンライン.2016
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
その後、上半身裸で走る姿が(笑)
シーズン終了後、ディブル氏は有言実行とばかりに寒空の下、タイムズ・スクエアを上半身裸姿で疾走。下半身はTバックのような水着を着用しており、臀部左部分にタトゥーシールとみられる「イチロー 五十一」の文言が。
因縁の解説者もイチロー引退を祝福 「予想」はずれて裸でNY疾走/J-CASTニュース.2019
イチローはその当時のことを
よく、通用するとか、しないとか、言いますよね。何言ってんだと思いますね。とても悲しい気持ちになります。野球に限らず、新しい世界に挑戦しようとしている人間に対して、それをやったことのない人間が、通用するのか、って……まったく失礼な話です。
「通用するとか、しないとか、何言ってんだと思いますね」メジャー挑戦直前に聞いたイチローの言葉/石田 雄太.文春オンライン
当時の様子をイチローは「最初の2001年のキャンプなんかは『日本に帰れ』としょっちゅう言われましたよ」と振り返っているが、その中でもディブル氏は「イチロー批判」の急先鋒だった。
因縁の解説者もイチロー引退を祝福 「予想」はずれて裸でNY疾走/J-CASTニュース.2019