地獄と化した南米の楽園……石油に呪われた国“ベネズエラ” ③
前回の記事を読む▼
Nicolás Maduro’s Dictatorship
マドゥロ独裁政権
ベネズエラでは、マドゥロ政権が国会の権限を奪うなど独裁的に支配している。深刻な経済危機も続いており、国民の政権への不満は高まっている。一時は大規模な反政府デモや、一部の警察官が大統領の退陣を求めたこともあったが、政府が弾圧。多くの野党政治家が亡命したり、外国に逃げたりしたが、国内にとどまり、政権批判を続けている人たちもいる。
暗殺未遂か、大統領演説中にドローン爆発 ベネズエラ/朝日新聞デジタル.2018
同国の刑務所には200人以上の政治犯が収容されているとの報道もある。
「ドローン攻撃」大統領暗殺未遂か ベネズエラで6人逮捕/BBCニュース.2018
新憲法で自分の政権の権力強化!
政治や経済の混乱で反政権デモが続く南米ベネズエラで、マドゥロ大統領が「国を再建する」として新憲法制定の手続きに乗り出した。憲法そのものを変えることで、政権の延命を図る狙いがあるとみられる。野党勢力は「民主主義を破壊するクーデターだ」と強く反発。抗議デモが本格化した4月以降の死者は、5日までに36人に達した。
混乱のベネズエラ、新憲法制定に着手 デモ死者36人に/朝日新聞デジタル.2017
支持議員だけで“憲法改正”着手
【ロサンゼルス=中村将】AP通信などによると、南米ベネズエラの制憲議会は18日、野党連合が多数派を占める国会から立法権などを剥奪したと表明した。反米左派のマドゥロ大統領を支持する議員のみで構成される制憲議会が国会の機能を引き継ぎ、憲法改正に着手する。司法、行政に続き、立法権を手中に収めたマドゥロ氏の独裁体制が名実ともに確立される。
ベネズエラ国会権限を「剥奪」と制憲議会、マドゥロ大統領の独裁確立へ/SankeiBiz.2017
南米のベネズエラで30日、ニコラス・マドゥーロ大統領が推し進める新憲法制定のための制憲議会の選挙が実施されるなか、各地で激しい反対デモが起きた。政府支持者と抗議デモ参加者の両方で複数の死者が出ているもよう。
ベネズエラ制憲議会選挙 反対デモで複数の死者/BBCニュース.2017
米国のニッキー・ヘイリー国連大使は、制憲議会の選挙を「偽選挙」だと呼び、「独裁政治への一歩」だと非難した。
ベネズエラ制憲議会選挙 反対デモで複数の死者/BBCニュース.2017
新憲法成立……
政情不安が続くベネズエラで30日、新憲法制定のための制憲議会選の投開票が行われ、反米左派のマドゥロ大統領率いる統一社会党が全545議席を獲得した。これにより与党は憲法改正や、野党が多数を占める国会の解散、不満分子の罷免などが可能になる。
ベネズエラで制憲議会選強行、与党が全議席獲得 大統領独裁に懸念/REUTERS.2017
米トランプ政権は31日、ベネズエラのマドゥロ大統領個人に対する制裁を発表した。大統領とベネズエラ政府が同国の民主主義を損なっているとした。
米政府、ベネズエラのマドゥロ大統領に制裁-制憲議会選の強行で/Bloomberg.2017
不公平すぎる選挙結果!?“マドゥロ大統領の再選”
経済危機が深刻化する南米ベネズエラで20日、大統領選が実施された。選管当局は反米左派「統一社会党」のマドゥロ大統領(55)が再選したと発表した。野党候補は「違法行為があった」として再選挙を求めたが、マドゥロ氏は応じないとみられる。
野党、再選挙を要求 マドゥロ大統領当選発表/毎日新聞.2018
対立候補を排除
選挙にはマドゥロ氏のほか、野党から3人が立候補した。だが、有力な野党指導者が「不正を働いた」などとして立候補資格を奪われた。逮捕されたり、亡命したりしている指導者もおり、野党候補の多くは事実上、選挙から排除された。
ベネズエラ大統領選で現職再選 欧米反発、さらに孤立か/朝日新聞デジタル.2018
国際的な独立選挙監視人の不在
国際的な独立選挙監視人は不在で、政権批判に対する厳しい取締りで彼らは選挙に参加できなかった。野党のリーダーらは選挙のボイコットを求めたが、多くの長年にわたる政府支持者らの失望と相まって投票率は異常に低く、同国の有権者全体の半分未満しか投票に行かなかった。
ベネズエラではいったい何が起きているのか?/COURRIER JAPON.2019
不公平な選挙?
再選を決めた後、カラカス市内で演説したマドゥロ氏は「人々の永遠の勝利だ」と述べ、同氏が多くの国民に選ばれたとして正当性を主張した。
ベネズエラ大統領選、現職が再選 米欧は制裁強化も/日本経済新聞.2018
欧州連合(EU)や主要中南米諸国は大統領選の前から、選挙が公平に行われていないと警告していた。
ベネズエラ大統領再選、国際社会から非難強まる 米国は追加制裁/REUTERS.2018
米政府は、独裁傾向を強めるマドゥロ大統領による不正選挙と主張しており、引き続き制裁を強化する方針だ。
米、ベネズエラ制裁の大統領令 マドゥロ氏再選認めず 資金調達規制で石油部門への影響必至/産経ニュース.2018
大混乱!!1つの国に2人の大統領
グアイド国会議長は首都カラカスで大勢の支持者を前に、自分たちの反政府デモは「ヴェネズエラが解放されるまで」続くと宣言し、右手を挙げながら「暫定大統領として国家の行政権を正式に担うと誓う」と宣誓した。
ヴェネズエラ国会議長が「暫定大統領」の就任宣言 トランプ米大統領は承認/BBCニュース.2019
国会では多数を占める野党はマドゥロ氏の就任を認めず、「憲法の規定で国会議長が大統領職を代行する」との名目でグアイド氏を暫定大統領に担いだ。
ベネズエラに「2人の大統領」どういうこと? アメリカが軍事介入を否定せず、緊張高まる/HUFFPOST.2019
グアイド氏は学生時代、当時のチャヴェス大統領への抗議デモを組織していた。対するマドゥロ氏は、チャヴェス氏に後継指名され大統領となった。
ヴェネズエラ国会議長が「暫定大統領」の就任宣言 トランプ米大統領は承認/BBCニュース.2019
もう一人の大統領をアメリカが承認
広範にわたり不正と見なされた2018年の大統領選挙でマドゥロ大統領が再選した後、制裁と外交圧力を強化していた米国政府は、2019年1月、ベネズエラの政治家であるフアン・グアイドを同南米国家の正当な指導者として認め、ベネズエラ暫定大統領への就任を承認した。
米国財務省:デジタル権威主義の海外普及を企む中国企業を制裁/Indo-Pacific Defense Forum.2020
トランプは声明で「ベネズエラの人々は勇気を持ってマドゥロと彼の政権に反対の声を上げ、自由と法の支配を要求した」とたたえた。ジョン・ボルトン大統領補佐官やマイク・ポンペオ国務長官、マルコ・ルビオ上院議員といった米政界の大物たちも声明やソーシャルメディアでマドゥロを糾弾し、グアイドが率いる国会こそ正当な政府機関だと訴えた。
混迷のベネズエラを切り裂く2人の大統領/Newsweek.2019
トランプ政権の反応を受けて、マドゥロは即座にアメリカとの国交断絶を宣言。ベネズエラ国内にいるアメリカ人大使館員に72時間以内の国外退去を求めた。
混迷のベネズエラを切り裂く2人の大統領/Newsweek.2019
また、アメリカのポンペオ国務長官は26日、国連安全保障理事会に対し、ベネズエラについて「どちらの側に付くか選び」、公正な選挙が行われるまで、グアイド暫定政権を支持するよう迫った。
トランプ大統領、ベネズエラに対する「軍事力の行使」を検討か —— 共和党の重鎮が明かす/BUSINESS INSIDER.2019
カナダや、ブラジル、コロンビア、アルゼンチン、ペルーなどの中南米諸国もグアイド氏の承認を表明。欧州連合(EU)のトゥスク大統領も「欧州全体が団結して支持することを望む」とツイッターで表明した。一方、ロシアやメキシコ、友好国であるボリビア、キューバはマドゥロ氏支持を明らかにした。
ベネズエラで国会議長が「暫定大統領」宣言 マドゥロ大統領が米国と断交表明/産経ニュース.2019
マデュロ政権にクーデターを呼びかけるも失敗……
アメリカが支持するベネズエラの野党のリーダー、グアイド国会議長は30日に「軍の後ろ盾を得ている」と強調し、マドゥロ政権に対するクーデターを呼び掛けました。これに応じた反政府側と政権側の治安部隊が衝突し、約70人がけがをしています。その後、マドゥロ大統領は「反政府の動きは鎮圧された」と強調しました。
ベネズエラの野党指導者 クーデターを呼びかけ/テレ朝news.2019
マドゥロ大統領暗殺未遂事件「ドローン攻撃」
南米のベネズエラで8月4日、ニコラス・マドゥロ大統領の演説中に爆発音が響いた。
ベネズエラ大統領の演説中に爆発音。政府は「ドローンで暗殺未遂」と説明するが、別の証言も(動画)/HUFFPOST.2018
テレビ映像は、大統領の身を守ろうと防弾盾を持った警護官らがマドゥロ氏の前で飛び跳ねる姿を捉えたが、ドローン自体は映っていなかった。テレビ中継は突然中断された。
動画:演説中のベネズエラ大統領のそばでドローンが爆発、兵士7人負傷/AFPBB News.2018
同国政府によると、マドゥロ氏ら政権幹部にけがはなかったが、兵士7人が負傷したという。
ベネズエラ:大統領暗殺未遂、マドゥロ氏「容疑者を拘束」/毎日新聞.2018
マデュロ大統領は後の国民に向けた演説で、「飛行物体が私の近くで爆発した。大きな爆発だった。数秒後に第2の爆発が起きた」と語った。
ベネズエラ政府、大統領暗殺未遂に爆発物搭載ドローンが使用されたと主張/TechCrunch Japan.2018
VIDEO – Lo que se vio, escuchó y vivió durante el supuesto atentado contra Nicolás Maduro, mire los hechos y saque sus propias conclusiones. pic.twitter.com/6EatvXUMOP
— Johnattan Bilancieri (@Bilancieri) August 5, 2018
謎の反体制組織の存在
ベネズエラの市民と軍人から成るという謎の反体制派グループが4日、大統領暗殺を狙った攻撃だったという犯行声明をソーシャルメディアで発表した。
ベネズエラ大統領を暗殺未遂、演説中にドローン爆発 謎の反体制派が犯行声明/AFPBB News.2018
「シャツを着た兵士たちの国民運動」を名乗るこのグループは「憲法を忘れたばかりか、胸のむかつくようなやり方で公職にある者を富ませている政府をそのままにしておくのは軍人の名誉に反する」などとする声明を発表。これを米国在住の反体制派ジャーナリスト、パトリシア・ポレオ(Patricia Poleo)氏がユーチューブ(YouTube)のチャンネルで読み上げた。
ベネズエラ大統領を暗殺未遂、演説中にドローン爆発 謎の反体制派が犯行声明/AFPBB News.2018
声明では証拠は何も示されず、同団体はメディアの取材にも答えなかった。
「ドローン攻撃」大統領暗殺未遂か ベネズエラで6人逮捕/BBCニュース.2018
La periodista Patricia Poleo se pronuncia respecto a la lectura del comunicado del grupo de la Resistencia que realizó la operación con drones en la Avenida Bolívar#LibertadONada pic.twitter.com/nDDMasyxoT
— Rumbo Libertad (@Rumbo_Libertad) August 10, 2018
「ばかげている」「一切の根拠がない」
大統領は、初期段階での捜査によると、コロンビアおよび、ベネズエラ亡命者が多く住む米フロリダ州との関係が疑われる右派による暗殺計画であることが「あらゆる点で」示されたと述べた。複数の容疑者がすでに拘束されたという。
ベネズエラで大統領の演説中にドローン爆発、暗殺未遂との見方/REUTERS.2018
マドゥロ氏は「私を暗殺しようと試みた」としたうえで、米国在住者がテロを資金面で支援しているとして「トランプ氏がテロリストと戦うことを望んでいる」と訴えた。
ベネズエラ大統領暗殺未遂か ドローンで、演説中爆発/日本経済新聞.2018
南米ベネズエラのマドゥロ大統領が4日に起きた「暗殺未遂」の背後に隣国コロンビアのサントス大統領がいると述べたことに対し、サントス氏は6日、首都ボゴタで開かれたフォーラムでのあいさつで「私にはずっと大事な用事があった。孫娘の洗礼式に出ていたんだ」と冗談めかして関与を否定した。
コロンビア大統領、「暗殺未遂」より「大事な用事」あった ドローン攻撃関与説でベネズエラ大統領に反論/産経ニュース.2018
コロンビア外務省は「ばかげている」「一切の根拠がない」として、マドゥロ大統領の発言内容を否定した。
ベネズエラ大統領を暗殺未遂、演説中にドローン爆発 謎の反体制派が犯行声明/AFPBB News.2018
CIAの関与か!?石油施設爆破計画
【9月12日 AFP】ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領は11日、石油施設で爆発を起こす計画を未然に防ぎ、別の製油所2か所の近くで「米国のスパイ」を逮捕したと明らかにした。
ベネズエラ、「米国のスパイ」を逮捕 石油施設の爆破も阻止/AFPBB News.2020
逮捕されたのは「米中央情報局(CIA)のイラク国内の拠点で働いていた海兵隊員」で、逮捕時に「重火器」と「大量の現金」を持っていたという
ベネズエラ、「米国人スパイ」をテロと武器密売の罪で起訴/朝日新聞デジタル.2020
「スパイ」は破壊計画のため、現地の石油精製施設を偵察していたという。
「米国人スパイ」テロ罪で起訴へ ベネズエラ検事総長が表明/JIJI.COM.2020
マドゥロ氏はテレビ演説で「証拠はすべてそろっている。スパイはイラクの米中央情報局(CIA)基地で勤務していた海兵隊員だ」と断定した。拘束時に武器や多額の現金を所持していたという。
米スパイ拘束と発表 「製油所を偵察」―ベネズエラ大統領/JIJI.COM.2020
テロ罪と武器違法売買で起訴
【サンパウロ時事】南米ベネズエラのサーブ検事総長は14日、西部ファルコン州で10日に拘束した「米国人スパイ」をテロ罪などで起訴すると明らかにした。
「米国人スパイ」テロ罪で起訴へ ベネズエラ検事総長が表明/JIJI.COM.2020
サーブ氏はテレビ演説で、事件に関連してベネズエラ人7人を逮捕したと発表。その上で「ベネズエラ人を反逆罪やテロ罪、武器違法売買など、米国人をテロ罪と武器違法売買などの罪で起訴する」と述べた。
「米国人スパイ」テロ罪で起訴へ ベネズエラ検事総長が表明/JIJI.COM.2020
マドゥロ政権転覆政権転覆計画……アメリカの関与疑惑
ベネズエラ当局は4日、マドゥロ政権転覆を計画していたとして米国人男性2人を含む13人を逮捕した。
ベネズエラ当局が米国人逮捕、マドゥロ氏の米国移送を計画/REUTERS.2020
政権は武装集団を、政権転覆を企てて隣国コロンビアから侵入した「雇われテロリストたち」と説明。亡命したベネズエラ軍兵士らが含まれていたとみられる。
ベネズエラ、反政府集団を撃退 「雇われテロリスト」8人死亡/東京新聞 TOKYO Web.2020
大統領を拘束してアメリカに移送する計画だった
【サンパウロ時事】南米ベネズエラからの報道によると、マドゥロ反米左派政権を転覆するため同国上陸を試みたとされる米国人男性2人を含む武装集団が3日に拘束された事件で、米国人の1人が6日、国営テレビで流されたビデオ映像で犯行を「自供」した。
政権転覆計画を「自供」 拘束の米国人―ベネズエラ/JIJI.COM.2020
米国人の1人は国営テレビの映像で「首都カラカス近郊の国際空港を制圧してマドゥロ氏を拘束し、空路で米国に連行する計画だった」と証言。
ベネズエラで「第二のピッグス湾事件」? 元米軍人訓練の部隊が政権転覆図り失敗/SankeiBiz.2020
「計画の首謀者はトランプ大統領だ」
マドゥロ氏は「計画の直接の首謀者はトランプ大統領だ」と主張し、2人を国内で裁判にかける方針を明らかにした。
ベネズエラで「第二のピッグス湾事件」? 元米軍人訓練の部隊が政権転覆図り失敗/SankeiBiz.2020
マイク・ポンぺオ(Mike Pompeo)米国務長官は6日、「あらゆる手段を使って2人を連れ戻す」と表明した。ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は転覆未遂事件への米国の関与を一切否定しており、米政府はマドゥロ大統領が「偽情報キャンペーン」を開始したと非難している。
逮捕の米国人ら「政権転覆作戦を自白」 ベネズエラ大統領が動画公開/AFPBB News.2020
民間軍事会社「シルバーコープ」
国営テレビが放映した取り調べで、元軍人の米国人は、もう1人の米国人とともに米フロリダ州の警備会社シルバーコープUSAと契約していて「ベネズエラ人が自国を取り戻す支援をしていた」と証言。今回の作戦のために、1月からコロンビアでベネズエラ人の訓練をしていたという。また、シルバーコープがベネズエラの野党指導者フアン・グアイド氏とマドゥロ大統領失脚を目指す契約をしていたと述べた。
ベネズエラ当局が米国人逮捕、マドゥロ氏の米国移送を計画/REUTERS.2020
シルバーコープは米陸軍特殊部隊グリーンベレー元隊員のジョーダン・グドロー氏が経営。AP通信によると同氏は人心掌握術や射撃、格闘術に長け、イラクとアフガニスタンでの戦闘での戦勲を評価され、銅星章を3回受章した。
ベネズエラで「第二のピッグス湾事件」? 元米軍人訓練の部隊が政権転覆図り失敗/SankeiBiz.2020
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
クアイド暫定大統領が契約?
クアイド氏の陣営は今週、シルバーコープを含む「いかなる警備・防衛関連会社とも関係はない」との声明を発表していた。しかしグアイド氏の顧問は6日、米CNNに対し、自身が仮契約にサインしたと明らかにしたものの、契約は確定しておらず、野党陣営は襲撃計画を支持しないと語った。
ベネズエラ当局が米国人逮捕、マドゥロ氏の米国移送を計画/BLOGOS.2020
マドゥロ大統領は麻薬カルテルのボス!?
新型コロナウイルスの感染が世界中で拡大し、原油価格が急落する中、米司法省は3月26日、有数の産油国であるベネズエラのマドゥロ大統領とその側近らを麻薬密輸罪で起訴した。バー米司法長官は「(起訴するには)いいタイミングだ」と強調した。
大統領起訴、窮地のベネズエラ(The Economist)/日本経済新聞.2020
アメリカをはじめとした国際社会の制裁で経済危機が深刻化するベネズエラは、麻薬を対米攻撃の「武器」にしていると、米当局は指摘。バー司法長官は「マドゥロらは麻薬で米コミュニティーを破壊しようと試みてきた」と言う。
「麻薬テロ」で起訴されたベネズエラのマドゥロ大統領/Newsweek.2020
一方でベネズエラのアレアサ外相は、政権転覆が狙いだと米当局を非難。「米トランプ政権はまたもベネズエラ国民と民主的政府を攻撃するつもりのようだ」と話した。
「麻薬テロ」で起訴されたベネズエラのマドゥロ大統領/Newsweek.2020
テロ組織「太陽のカルテル」
米司法省はマドゥロ氏に加え、政権高官ら14人も起訴した。バー司法長官は声明で、「20年以上にわたり、マドゥロと政権高官はコロンビア革命軍(FARC)と共謀し、コカインを米国社会に持ち込んだ」と主張し、「本日の発表はベネズエラ政府内に広がる汚職を根絶することに焦点を当てた」と述べた。
米司法省、ベネズエラ大統領を起訴 麻薬密輸などの罪/朝日新聞デジタル.2020
司法省はマドゥロ大統領について、米国がテロ組織に指定した麻薬密売組織「太陽のカルテル(Cartel of the Suns)」の首領だと主張。同組織は元左翼ゲリラ組織のコロンビア革命軍(FARC)と協力し、数百トンに上る麻薬を密輸していたと指摘している。
米国、ベネズエラ大統領を「麻薬テロ」で起訴 懸賞金16億円/AFPBB News.2020
アメリカのトランプ大統領は、ベネズエラのマドゥーロ政権が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う混乱に乗じてアメリカへの麻薬の密輸を増やす兆候があり、これを取り締まる必要があるとして、ベネズエラの周辺に展開しているアメリカ軍部隊を増強する方針を明らかにしました。
米 カリブ海のベネズエラ周辺の軍部隊増強へ 麻薬密輸対策で/AFPBB News.2020
情報の提供者に懸賞金!
【3月27日 AFP】米司法省は26日、ベネズエラのニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領の起訴と、同大統領の拘束につながる情報の提供に対する1500万ドル(約16億円)の懸賞金を発表した。
米国、ベネズエラ大統領を「麻薬テロ」で起訴 懸賞金16億円/AFPBB News.2020
更に、制憲議会議長のディオスダド・カベーリョに1000万ドル(10億8000万円)を含む、同国政府が1999年から組織する麻薬組織カルテル・デ・ロス・ソレス(Cartel de Los Soles)の幹部らを対象に5000万ドル(54億円)の懸賞金を用意していることを明らかにした。
ベネズエラ大統領に米国が懸賞金:コロナ拡大で今年中に現政権終焉か/アゴラ 言論プラットフォーム.2020
「世界最高クラスの危険な国」
反米左派のマドゥロ大統領率いるベネズエラでは近年、強権体制が強まると共に政治経済面での危機が深刻化。政府批判デモの多発、食糧や薬品など生活必需品の払底、麻薬密売の激増などの弊害が出ている。同国の暴力犯罪調査団体によると、殺人発生率は世界で最高水準の1つとなっている。
「世界で最も危険な国」、2年連続でベネズエラ 米調査/CNN.co.jp.2018
世論調査などを手掛ける米企業「ギャラップ」は9日までに、「世界で最も危険な国」の最新アンケート調査結果を発表し、南米ベネズエラが2年連続で首位に選ばれたと報告した。
「世界で最も危険な国」、2年連続でベネズエラ 米調査/CNN.co.jp.2018