《ウイグルクライシス》嘘か本当か……。中国で引き起こされている人類最悪の罪「ジェノサイド」(1)

《ウイグルクライシス》嘘か本当か……。中国で引き起こされている人類最悪の罪「ジェノサイド」(1)

created by Rinker
習近平は21世紀のヒトラーか? 中国の人権弾圧に「ノー」と言える日本になろう! ウイグル人たちの「命がけの証言」に応えて、ナチス・ヒトラーにも匹敵する習近平・中国共産党によるウイグル弾圧を、清水ともみ氏がマンガで告発。描き下ろしの新作(「日本への『夢』を奪われて……アイトゥルスン・エリさん」)に加え、楊海英氏(静岡大学教授・司馬遼太郎賞受賞者)との告発対談も収録。文化的なジェノサイド、恐るべき臓器狩り、強制収容所の実態が今明るみになる!(「Books」出版書誌データベースより)

China’s Uyghur Crisis

中国のウイグル族弾圧「ウイグル問題」

アジアンドキュメンタリーズ/YouTube

いま、国際社会で最も問題視されているのが新疆ウイグル自治区でのウイグル民族への弾圧でしょう。

池上彰が解説「なぜ中国はウイグル弾圧?」の核心そもそも同じ国でも文化や言葉が全然違う/東洋経済ONLINE.2021
多民族国家の中国ではそれぞれの民族の自治を認めている

中国は建前としては多民族国家であり、漢民族を含め56の民族からなります。9割以上が漢民族なのですが、漢民族以外で人口の多い民族には自治を認めることになっていて、ウイグル民族の自治も認めています。

池上彰が解説「なぜ中国はウイグル弾圧?」の核心そもそも同じ国でも文化や言葉が全然違う/東洋経済ONLINE.2021
「迫害などなかった」成功に終わったベルリン大会……別名“ヒトラーのオリンピック”

新疆(しんきょう)ウイグル自治区

Urumqi

中国最西部に位置する新疆ウイグル自治区はインド、パキスタン、アフガニスタンなど8カ国と国境を接しており、中国で一番大きな面積(165万平方キロメートル、日本の約4.5倍)を有する。

中国ラベンダーの郷のODA環境プロジェクト−新疆・伊寧/JICA
新疆(しんきょう)とは

「新疆」とは「新しい土地」という意味。18世紀に清朝の支配下に入ったので、「新しい土地」と名付けられました。ウイグル民族はトルコ系の少数民族です。もともと「チュルク」と呼ばれる中央アジアの遊牧民族が祖先です。チュルクは突厥(とっけつ)とも呼ばれ、中央ユーラシアをほぼ支配下に置いていました。

池上彰が解説「なぜ中国はウイグル弾圧?」の核心そもそも同じ国でも文化や言葉が全然違う/東洋経済ONLINE.2021
多民族国家中国の中でも特に自治を望む意向が強い

 トルコ系のウイグル人が多く住む新疆は、チベット・内モンゴルなどと並び、20世紀なかば以降にやっと中国政府による直接支配が確立した地域なので、少数民族の間では独立や自治獲得を望む意向が強い。

日本で「ウイグル問題を報じづらい」3つの深刻な理由/文春オンライン.2018
ウイグル人と漢民族の隔たり

 少数民族のなかでも、イスラム教を信仰するウイグル人は、中国共産党にとっては「党以外の存在」に忠誠を誓っているように見える。彼らは人種や文化習慣の面でも漢民族との隔たりが大きく、中央アジアや中東との結びつきも強いことから、他の少数民族以上に強い警戒を持たれている。

日本で「ウイグル問題を報じづらい」3つの深刻な理由/文春オンライン.2018
新疆は中国の支配に対して抵抗を続けてきた

同自治区はアラスカほどの面積があり、2400万いる人口の半数以上は、イスラム系の少数民族だ。その大半を占めるウイグル人の一部は、長らく中国支配に対する抵抗運動を続けてきた。

中国共産党を礼賛せよ…ウイグル人を蝕む“洗脳教育”の実態/クーリエ・ジャポン.2018
東トルキスタン
East Turkestan

新疆ウイグル自治区のウイグル人は本来、民族や宗教、文化の上で、中央アジア諸国の文明圏に属し、中国の一部に組み込まれるべき地域ではありません。「新疆ウイグル自治区」などと呼ぶのではなく、「東トルキスタン」と呼ばれるべきでしょう。

ウイグル、チベット、モンゴルで中国政府がしつこく宗教を弾圧するワケ政策と法律に見る当局の「深い恐れ」/PRESIDENT Onlin.2020

東トルキスタンは、古代シルクロード上に位置しており、地理的にはユーラシア大陸の心臓部にあたる。今の中国では「新疆ウイグル自治区」と呼ばれている。この地域は2000年以上前から非常に重要な商業文化中心として栄えていた。東トルキスタンは数々の偉大なる文明が生まれた土地でもある。この地域は、歴史の各段階において、独特の文明、文化や政権に懐胎してきた。

世界ウイグル会議 | 東トルキスタン/World Uyghur Congress.2007

ウイグル人だけじゃない!カザフスタン人もたくさん住むエリア

カザフスタンと国境を接する新疆には、140万人を超えるカザフ人が住んでいる。ムスリム住民としては、ウイグル人に次ぐ人口規模である。1990年代以降、新疆のカザフ人のなかには、カザフスタンの在外カザフ人呼び寄せ政策に呼応して移住する人びとがあらわれた。家族がカザフスタンと中国に分かれて住むことも珍しくなく、両国間の往来も活発であった。しかし最近では、中国政府による管理強化により、カザフスタンへの移動を事実上禁止される事例も生じている

中国・新疆ウイグル自治区のカザフ人――不法入国とカザフスタン政府のジレンマ/アジア経済研究所

同自治区の民族構成は、ウイグル人が全体の45.8%、漢族が40.5%で、カザフ人はそれに次ぐ第三の集団だ。中国全体のカザフ人人口は146万人なので、そのほとんどが新疆に住んでいることになる。自治区のなかでも、カザフ人は北部のイリ・カザフ自治州に集中している。カザフスタンを除けば、最大のカザフ人人口を擁するのが新疆である。

中国・新疆ウイグル自治区のカザフ人――不法入国とカザフスタン政府のジレンマ/アジア経済研究所
ウイグル人と同じように弾圧されている

 同自治区では、ウイグル人やカザフ人など、少数民族100万人以上が、前例のない規模での警備上の取り締まりの一環として拘束されているとみられる。

カザフ訪問の米国務長官、ウイグル弾圧を非難 亡命者受け入れを各国に呼びかけ/AFPBB News.2020
created by Rinker
中国共産党に忠実で、清く正しい人々。ゴミ一つ落ちておらず、スリもいない完璧な町。だが、この地のウイグル人たちをよく観察してみると、何かがおかしい。若い男性は相対的に少なく、老人たちに笑顔が見られない。観光客に接する女性たちの表情は妙に硬い。いまSF小説の世界にも似た暗黒社会が、日本と海を隔てた隣国の果てにあることを誰が想像しただろうか。さらに共産党による弾圧の魔手は、いまや在日ウイグル人にまで及んでいるという。現地ルポとウイグル人へのインタビューから浮かび上がる「21世紀最悪の監獄社会」の異様な全貌。「一帯一路」という大国の欲望に翻弄された弱小民族の悲哀が浮かび上がる。(「Books」出版書誌データベースより)

East Turkestan Independence Movement

東トルキスタン独立運動

National Geographic/YouTube

東トルキスタン独立運動(ひがしとるきすたんどくりつうんどう)は、中華人民共和国の新疆ウイグル自治区における、ウイグル人、カザフ人、キルギス人等のテュルク系民族の独立運動。

東トルキスタン独立運動/Wikipedia
トルキスタンは西と東で分けられた

 彼らの住む土地はトルキスタンと呼ばれていた。近代以降、西トルキスタンは帝政ロシアの支配下となり、ウイグルの東トルキスタンは清朝に征服され、中国語で新しい地という意味の「新疆」と呼ばれるようになった。

中国共産党が「対テロ戦争」に成功しても、ウイグル族の「聖戦」は続く/論座.2014
中国共産党によって新疆ウイグル自治区が設立

 国民党時代の1933年と1944年に、東トルキスタン共和国の建国がはかられたが、国民党が共産党との内戦に敗れた後の1955年に新疆ウイグル自治区が設立された。

中国共産党が「対テロ戦争」に成功しても、ウイグル族の「聖戦」は続く/論座.2014
中国当局が漢民族を新疆に大量移住

固有の文化を持ち、トルコ語に近い言語を話すウイグルは、数世紀にわたり地域の多数派だった。しかし1980年代に入るころ、状況は変わり始めた。中国政府は地域経済を発展させようと、国内の支配的な民族集団である漢人を域内に多数住まわせた。今日、ウイグルの人口は約1100万人と、新彊の全人口の半分に満たない。

新疆を脱出した子どもたち、中国に残る親と連絡取れず/CNN.co.jp.2021
宗教弾圧・何の説明もなく核実験 

 新疆ウイグル自治区では、文化大革命時代にモスクが破壊されるなどの宗教弾圧があり、住民に知らせないで核実験が何度も行われた。

中国共産党が「対テロ戦争」に成功しても、ウイグル族の「聖戦」は続く/論座.2014
過激化したウイグル人の若者たちが武力抵抗!中国当局はそれを武力で容赦なく鎮圧してきた

90年代は、タリバンらイスラム原理主義派の影響を受けた過激なウイグルの若者たちによる武力抵抗が活発化した。中国側も容赦なく武力鎮圧し、無関係な市民を巻き込む凄惨な事件がいくつも起きた。

なぜ弾圧? 知っておきたい中国政府と「ウイグル族」の歴史/Web Voice.PHPオンライン衆知.2021

バリン(バレン)事件(1990.4.5 – 1990.4.6)

中国共産党の侵略から40年が経った1990年に東トルキスタンのバリン村で歴史的な武装蜂起が起きた。1990年4月5日の「バリン事件」である。

ウイグル民族抵抗運動の新時代を開いた「バリン革命」から19年/世界ウイグル会議.2009

1991年に旧ソ連が崩壊すると、西トルキスタンに当たる中央アジアの国々が独立、これに触発されるかたちで新疆のウイグル人たちの独立運動が活発化した。

なぜ弾圧? 知っておきたい中国政府と「ウイグル族」の歴史/Web Voice.PHPオンライン衆知.2021
鎮圧に人民解放軍・武装した警察・兵団所属の民兵・・・この事件で両サイドに多くの死者が出てしまった

新疆ウイグル自治区で発生したウイグル人による反政府暴動の中でも,1989 年第二次 天安門事件の翌年,1990 年にクズルス・クルグズ自治州アクト県バレン郷で発生した大 規模な武装蜂起は,鎮圧に人民解放軍や武警,新疆生産建設兵団所属の民兵が動員され, 政府側兵士にも蜂起した民衆側にも多くの死者を出した凄惨な事件であった。

新疆「バレン郷事件」考(p.62)/水谷 尚子
中国当局がイスラム教徒への規制を強化

事件後、中国当局は新疆のイスラム教徒への規制を強化した。数百人のイスラム教指導者が取り調べを受け、追放されたほか、イスラム系の未登録学校が200以上閉鎖された。また聖職者の監視、宗教的な教育の制限や公共の場で宗教を扱う制限などを目的とした法案が成立した(Fu 1992, AI 1992)。1990年代までに、中国当局は宗教を、新彊における分離主義と反国家思想の温床になっているとし、国家の安全保障における新たな最優先事項と位置付けた。

中国政府がウイグル自治区で進める「監視社会」:その理由と歴史的起源とは/The HEADLINE

ジェノサイドのはじまりのはじまり「中共中央政治局常務委員会新疆工作拡大会議」(1996.3.19)

1996年3月19日北京で開かれた、中共中央政治局常務委員会拡大会議で採択された秘密文書「中共中央七号文書(1996)」の内容を詳しく分析し、その会議の決定である「新疆における主な危険は民族分裂主義と非合法宗教活動からくる」というものは、ウイグル人は国家の敵であると決めつけていることの現れであり、この会議以降、徹底的な弾圧と容赦のない虐殺を行っていることを指摘しました。

グルジャ抵抗運動19周年記念講演会報告/日本ウイグル連盟

この秘密会議の中身は、のちに「1996年中共中央第7号文件」という内部紀要にまとめられ通達された。

ウイグル問題の根源/周縁から中国を覗く
秘密文書「中共中央七号文件」

 旧ソ連が崩壊するまで中国のウイグル政策における基本的なスローガンは、「新疆における主な危険はソ連社会帝国主義によるもの」でした。つまり、新疆ウイグル自治区(東トルキスタン)における施策の基本は、いかに敵対するソ連の影響を封じ込めるかにありました。しかし、旧ソ連の崩壊に伴い西部国境において中国と対峙する勢力は一気に消え去り、中国の東トルキスタン対策は180度転換することになるのです。

寄稿~中国共産党、民族浄化の経緯と変節/ウイグル問題/北方ジャーナル

 この変化を象徴しているのが、1996年3月19日北京で秘密裏に開催された中国共産党中央政治局常務委員会主催の「新疆工作会議」と、同会議で採択された「中共中央七号文件」です。

寄稿~中国共産党、民族浄化の経緯と変節/ウイグル問題/北方ジャーナル

(前略)「七号文件」は、公安主導による宗教統制を強化し、1980年代の自治と寛容を強調する政策から強硬路線の民族政策へと回帰した。

失敗に終わった新疆政策 失われた中国政府の寛容さ/WEDGE Infinity.2015

 この「中共中央七号文件」では、中国共産党の新疆ウイグル自治区におけるいままでの諸政策を根本的に変え、中国の憲法で自治民族であると認定されているウイグル民族を徐々に中国人に同化していく大まかな道筋が示されました。ここでは政治、経済、外交、軍事、文化、教育といったあらゆる分野において国と地方が一体となり、この同化政策を実行していくことに協力するよう指示されていました。

寄稿~中国共産党、民族浄化の経緯と変節/ウイグル問題/北方ジャーナル

 そこにはこんな内容が列挙されていました。新疆ウイグル自治区におけるウイグル語教育システムを段階的に廃止すること。中国共産党に忠誠な幹部や知識人を養成するためウイグル人の中高生を毎年数千人規模で北京、上海、広州など沿海部の都会の中学校や高校に開設した「新疆クラス」に入学させること。これは、彼らをウイグル文化の影響から完全に切り離し、漢人文化の教育環境で育てることを目的にしていました

寄稿~中国共産党、民族浄化の経緯と変節/ウイグル問題/北方ジャーナル

この文件は当初、極秘文書として中共政府の副大臣・副省長以上の高級幹部に伝達されただけだったが、2001年9・11(同時多発テロ事件)以降は、副県長レベルまでに公開され、さらに2009年「7・5ウルムチ暴動」以降は一般党員にもその存在が明らかにされている。つまり、ウイグル人によるテロの脅威が高まったと中共当局が見なすごとに、周知される範囲が拡大され、警戒を呼びかける文書として使われたのである。

ウイグル問題の根源/周縁から中国を覗く

「七号文件」の通達後、中共「新疆ウイグル自治区」委員会は、東トルキスタン全土で「厳打(厳しく弾圧する)」キャンペーンを展開した。民族的な娯楽や集会も厳しく弾圧され、無実の宗教学生を逮捕するなどの非道に対してウイグル人らが抗議の声を上げた。7号文件が出された翌年1997年2月に起きたのが、グルジャ事件である。

ウイグル問題の根源/周縁から中国を覗く
自治区に展開していた漢人移民の兵団を強化、さらにウイグル人を締め付け始める
ANNnewsCH/YouTube

 さらに漢人移民による準軍事屯田集団である生産建設兵団の強化、外交手段による在外ウイグル人組織の弱体化、ウイグル人に対する計画出産政策の強化など、そこにはウイグル人に対するさらなる締め付け政策の数々が決められていました。

寄稿~中国共産党、民族浄化の経緯と変節/ウイグル問題/北方ジャーナル

兵団は,10個の農業建設師団,1つの建設工程師団,副師団級の3つの農場管理局で構成されていたが,2001年までにすべての農場管理局が師団級に格上げされ兵団の組織力強化が図られている。

中国の国家統合と新疆ウイグル自治区の民族問題(pp.96-97)/星野 昌裕.日本貿易振興機構アジア経済研究所.2009

(前略)兵団は新疆ウイグル自治区に展開しながら256万人のうち88%が漢族という特殊な一大集団である。1954年10月の中国人民解放軍新疆軍区生産建設兵団の設置を起源とし,1950年代にはジュンガル盆地とタクラマカン砂漠を取り巻くように,1960年代には中ソ国境に沿うように拡大し,新疆各地に漢族の入植を推進することになった。

中国の国家統合と新疆ウイグル自治区の民族問題(pp.97)/星野 昌裕.日本貿易振興機構アジア経済研究所.2009

兵団は,1950年代の中印紛争や1960年代の中ソ対立で兵を派遣し,安全保障の役割を果たしてきたが,1990年代以降は前述したバレン郷事件(1990年)や伊寧事件(1997年)に数百名の民兵を投入するなど,民族問題に対する治安維持機能が期待されるようになっている。

中国の国家統合と新疆ウイグル自治区の民族問題(pp.97)/星野 昌裕.日本貿易振興機構アジア経済研究所.2009

グルジャ事件(1997.2.3 – 1997.2.5)

Uyghurs Pleading For Existence/YouTube

1997年2月5日の東トルキスタンのイリカザフ自治州グルジャ市(中国語名:伊寧)においての12,000人から20,000人の平和的な抗議行動。

回答なき16年:世界ウイグル会議によるグルジャ虐殺追悼/世界ウイグル会議: World Uyghur Congress
ウイグル人たちが地域のために集まる会「マシュラップ」
koma joh/YouTube

ウイグル族は祭りを非常に重視する民族で、伝統的な祭りとしてクルバーン祭(屠殺祭)、ロウーズ祭(断食祭)、ノルズ祭(春分)、マシュラップ(収穫祭)などがある。

中国の少数民族 ウイグル族と私(p.8)/デイリバイル・アイリ.東京学芸大学大学院.帝国書院

マシュラップは中央アジアのトルコ系民族に、イスラム以前の古くから伝わる集団的な祝い、娯楽の習慣である。収穫が終わる晩秋から、春の耕作が始まるまでの間に行われる。音楽、歌、踊り、冗談、詩の朗読などがその内容である。収穫祭という意味を持ったマシュラップもあるが、特定の目的を持った祭りというよりも、断食月の終わりなど、各種の祝い事に伴って行われることも多い。

ウイグルのマシュラップ/藤 山 正二郎.福岡県立大学人間社会学部紀要.2005,vol. 13,No. 2,1―13

ある年齢に達してマシュラップに参加するようになったときに、地域社会への参加も意味することになります。青少年がアルコールや麻薬などに走ってしまうことを防ぐ役割も果たしていました。1997年当時、グルジャ周辺では青年らのマシュラップの指導者たちがサッカーリーグを組織し、トーナメント戦による試合を行っていました。

グルジャ事件/日本ウイグル協会
マシュラップを禁止にされたことに対する抗議デモ

しかし、ウイグル人の団結を恐れた公安当局はマシュラップを禁止し、強制的に解散させ、指導者を不当に逮捕したのです。当局の弾圧に対してウイグル人の若者たち1000人が、1997年の2月5日に抗議のためにデモに参加し、横断幕を掲げ、宗教的なスローガンを叫び行進しました。

グルジャ事件/日本ウイグル協会
公安部隊が抗議者を弾圧・・・死者も発生

抗議参加者の正当な懸念が発表されたのでなく、抗議者たちは中国の公安部隊に残虐に弾圧された。

回答なき16年:世界ウイグル会議によるグルジャ虐殺追悼/世界ウイグル会議: World Uyghur Congress

公安警察、武装警察はデモ隊に対して発砲し鎮圧しました。そしてデモ参加者をスタジアムに追いやり、厳冬下で零下20度の状況で放水をして多くのウイグル人を凍死させました。当時、拘束者があまりにも多いためイリ地区の留置所はすべて一杯になったといいます。

グルジャ事件/日本ウイグル協会

公安部隊の暴力で少なくとも100人のウイグル人が殺害され、またそれ以上多くの人々が負傷した。その日の出来事の真実を抑圧するための更なる出動で200人以上のウイグル人が死刑宣告を受け、約4,000人のウイグル人がその抗議活動中およびその後に逮捕され、今日まで消息不明のままである、中華人民共和国の悪名高い秘密の刑事施設の中で死に至らしめられたりまた隠されたりしているものと思われる。

回答なき16年:世界ウイグル会議によるグルジャ虐殺追悼/世界ウイグル会議: World Uyghur Congress

この2月5日の抗議活動への弾圧の後、中国政府はウイグル人に対しての迫害と同様にウイグル人に対してのその抑圧を強化した。政府はウイグル人に特に宗教的に強化された迫害と抑圧を受けさせた。

回答なき16年:世界ウイグル会議によるグルジャ虐殺追悼/世界ウイグル会議: World Uyghur Congress

3月11日の『新疆日報』は、この騒乱を「共産党政権の転覆を目的とした民族分裂主義者の破壊活動」ときめつけ、「生死をかけた激しい階級闘争」を呼びかけ、「少数の分裂主義者と国際組織の浸透」に強い警戒心を示した(張先亮(ちょうせんりょう)「講政治必須旗幟鮮明地反対民族分裂主義」)。事件直後の4月24日にイリ地区などで公開裁判が開かれ、事件の「主犯」ユスプ・トルソンなど3名を死刑、その他27名を7年から無期懲役の刑に処した。

新疆ウイグル問題|日本大百科全書(ニッポニカ)/ジャパンナレッジ

9.11が発生!中国政府は弾圧を「テロとの戦い」

CCTV English/YouTube

2001年に9・11(米国同時多発テロ)が発生し、米国がこれをイスラム過激派アルカイダによるテロ事件としてテロとの戦争を呼びかけたことで、中国共産党政権のウイグル人弾圧にも、「テロとの戦い」という口実を与えることになった。

なぜ弾圧? 知っておきたい中国政府と「ウイグル族」の歴史/Web Voice.PHPオンライン衆知.2021
「ウイグル人=テロリスト」中国政府のプロパガンダ

 テロ以降、ウイグル族が多数住む新疆ウイグル自治区では、中国当局の監視が強化された。政府はテロ対策の名の下に、不審とみなしたウイグル族住民を次々と連行。多数を占める漢族の間で「ウイグル族はすりかテロリスト」とのイメージが定着させられていった。

消えぬテロリストの烙印  故郷追われるウイグル族 中国・トルコ/47NEWS.2019

 世界ウイグル会議が報道や人権団体の報告書をもとにまとめたところ、9.11米同時多発テロを受けた「テロとの戦い」に中国が加わった2001年以降、国家治安法違反で服役したウイグル人は7000人に上る可能性があるという。

「9.11を口実に弾圧」、亡命ウイグル人組織が中国を批判/AFPBB News.2011

 また、2001年以降、中国が近隣国から送還させることに成功したウイグル人は少なくとも180人に上り、それらの人びとは、国家治安法違反で有罪判決を受けた後、収監されたり処刑されたりしたという。

「9.11を口実に弾圧」、亡命ウイグル人組織が中国を批判/AFPBB News.2011

 日本のメディアと日本人の多くが、ウイグル人の抗議行動を、短絡的に「テロ」という言葉と親和させてしまう現状は、2000年以降の国際情勢の動きと無縁ではない。9.11以降アメリカが強力に推し進めてきた、「テロとの戦い」という大キャンペーンの「とばっちり」をウイグル人が受けている、といっても過言ではないのだ。事実、アメリカ政府は、無実のウイグル人をあの悪名高きグアンタナモ米海軍基地のテロ容疑者収容所に送った経緯もある。

ウイグル人は「テロリスト」なのか?/WEDGE Infinity.2012
【戦争プロパガンダ③】SNS時代!フェイクニュースが世論を作り上げる『サイバープロパガンダ』

ウイグル人の若者を強制連行(2003 – )

2003年より中国政府は、東トルキスタンのウイグル人の若者数十万人を、中国の沿岸部の工場などへ強制的に連行している。貧しい農村部の若者に仕事を斡旋するとの名目ではあるが、実態は安価な労働力として奴隷のように酷使されており、さらに女性であれば売春を強要されているのである。強制連行されたウイグル人達は、政府機関や一般の漢人らによって差別され政治的に脅迫され、収容所の囚人のように厳重な監視下に置かれているのである。

広東省韶関市でウイグル族と漢人との間で発生した悲惨な事件に対する声明。/日本ウイグル協会.2013

ウイグル人従業員襲撃 広東・韶関事件(2009.6.26)

 中国広東省韶関(しょうかん)市の玩具工場宿舎で6月26日未明、漢民族の従業員らがウイグル族の従業員を襲撃し、数百人規模の乱闘となった事件。

広東省の工場乱闘事件 – ニュース百科/Web東奥

5時間ほど続いた事件で、中国は警察すら送ってこず死亡者は約60人、約100人がケガ、逃げた約600人のウイグル人は、今もどこにいるかわからない。

7月 29日/参議院議員 山谷えり子~yamatani-eriko.com
ウイグル族と漢族が働くおもちゃ工場でそれは起きた

韶関事件の発生時、旭日玩具工場の労働者は約18,000 人、うち約800人はウイグル人だった。

「正義、正義を」中国2009年7月、新疆ウイグル自治区での抗議行動(p.13)/AMNESTYINTERNATIONAL

彼らは、新疆ウイグル自治区の失業問題の解消に向けた政府出資プログラムの一環として、広東省に派遣されていた。しかし多くのウイグル人たちは、このプログラムの下で差別的な扱いを受け、労働環境も劣悪だと批判してきた。

「正義、正義を」中国2009年7月、新疆ウイグル自治区での抗議行動(p.13)/AMNESTYINTERNATIONAL
「ウイグル族男子が漢族の女性を襲った」ネット掲示板のデマが投稿

6月25日、地元のネット掲示板上「同工場内の社員寮でウイグル族男子従業員6人が漢族女性従業員を襲った」との偽情報が書き込まれ、社員寮1階がウイグル族男性、2階が漢族女性となっていた構成上のことも悪い想像をかき立てられ、同工場の従業員の間に瞬く間に情報が広がった。

失業漢族の腹いせ偽情報が暴動に ウルムチ騒乱1ヶ月 広東省韶関の暴動から情報錯綜/中国情報源~中国、香港、台湾、マカオ~
怒った漢族がウイグル族の宿舎を襲撃

翌26日午前2時ごろ、これに怒った漢族労働者たちが鉄パイプを持ってウイグル族労働者の宿舎を襲い、双方合わせて1000人が乱闘となり、現場撮影の動画はユーチューブにアップされてアクセス数が殺到。ウイグル族2人が死亡、漢族を含む118人が重軽傷を負う事件に発展した。これがウルムチ暴動の発端である。

失業漢族の腹いせ偽情報が暴動に ウルムチ騒乱1ヶ月 広東省韶関の暴動から情報錯綜/中国情報源~中国、香港、台湾、マカオ~
警察はウイグル人を助けない

 6人のウイグル人男性が漢人の女性2人に性的暴行を加えたというデマがきっかけで起きたこの事件は、現場にいた漢人たちが集団でウイグル人を暴行する様子を自分たちで撮影しインターネット上に公開したことで、国内外のウイグル人が知ることになります。

広東省玩具工場の虐殺事件/ラジオフリーウイグルジャパン

 この動画にウイグル人たちは大きな衝撃を受けます。警察官が暴行されているウイグル人を全く助けようとせず、失業対策と称して政府によって中国本土に派遣されていたウイグル人たちが、差別的な扱いを受け劣悪な状況にいることが、残酷なかたちで証明されてしまったのです。  

広東省玩具工場の虐殺事件/ラジオフリーウイグルジャパン
中国政府の説明に懐疑的

ウルムチのウイグル族居住地区で雑貨店を営む男性(28)は、同事件について「インターネットの動画サイトで、約60人が死亡した場面を見た。『ウイグル族2人が死亡した』という政府の発表を聞き、多くの仲間が『うそだ』と怒っていた」と話す。

特集 新疆ウイグル自治区暴動/時事通信

ウィグル族の間で韶関事件での「漢族による集団暴行」の映像がネットで拡がっていたため、当局は2人死亡とだけ発表したがウィグル族社会では100人、600人と話が大きくなった。

中国の民族問題 ― 七・五ウルムチ騒乱をめぐる報道 ―(p.5)/鵜殿 倫次

ウルムチ事件(2009.7.5)

No Comment TV/YouTube

2009年6月26日に広東省韶関市の工場でウイグル人労働者が死亡したことに対し、政府が何ら行動を起こさなかったことに抗議するために、2009年7月5日、新疆ウイグル自治区の首府ウルムチにウイグル人たちが集結した。

世界ウイグル会議 | その他のプレスリリース/世界ウイグル会議: World Uyghur Congress.2017
ウイグル人を襲撃した「広東・韶関事件」の世界同時抗議
Radio Free Uyghur Japan/YouTube

6月25日に広東省韶関市のおもちゃ工場で発生したウイグル族労働者と漢族労働者の衝突事件でウイグル族側に2人の死者が出た事件について、当局側の対応が差別的であるとして、ウイグル族関係のウェブサイトに世界同時抗議活動を呼びかけるメッセージが7月3日ごろアップされたが、それに呼応して発生したデモである。

ウルムチ暴動は第3の天安門事件?政府発表よりネット動画/exciteニュース.Searchina.2009
平和的なデモに対して人民解放軍と武装警察を動員

 ウイグル人学生らは、反政府活動ではないことを示すために中国の国旗を振りながら集まり、6月26日に広東省韶関の玩具工場で発生した事件についての説明を政府に求めた。

ウイグル事件を受けて、緊急アピール/公益財団法人 国家基本問題研究所.2009

(前略)「政府は韶関集団惨殺事件を解決せよ!」「本当の民族融和をすすめよ!」「ウィグル人の若い男女を中国内地に就労させる政策は中止せよ!」「韶関集団惨殺事件の犯人を逮捕せよ!」などのスローガンを叫び、中国政府側に嘆願書を提出したという。

中国の民族問題 ― 七・五ウルムチ騒乱をめぐる報道 ―(p.24)/鵜殿 倫次

ところが新疆ウィグル自治区王楽泉書記ら自治区当局は、即座に反テロ特殊部隊、武装警察、人民警察など6000人を出動させて会場を包囲。

中国の民族問題 ― 七・五ウルムチ騒乱をめぐる報道 ―(p.24)/鵜殿 倫次
デモは法律で保障されてる権利だ!

(前略)政府は6.26事件を説明するどころか、人民解放軍や武装警察を動員してきて、デモ隊を武力で解散させようとしました。これに対しデモ隊は、6・26事件についての政府の正式な説明がない限り解散しないという立場を表明し、また法律によって保証されるとおりに、ウイグル人を差別せず、他の一般の国民同様に扱うよう要求しました。

ウルムチ事件11周年に際しての日本ウイグル協会からの声明/日本ウイグル協会.2020
なんとデモ隊を武力攻撃……暴動に発展

しかしそのような要求はまったく無視され、人民解放軍や武装警察は学生たちに対し発砲し始めました。これをみたデモ隊や、周りで見守っていたウイグル人たちが対立する姿勢をみせますが、完全に武装した警察や軍に対し、手に何一つ持っていなかったデモ隊は弱く、一方的な虐殺となりました。

ウルムチ事件11周年に際しての日本ウイグル協会からの声明/日本ウイグル協会.2020
暴動は死者を出す結果に……。漢族へやり返す

ウィグル族居住地の精肉店主(21)は「今度はウィグル族がやり返す番だった」と事件を振り返り、ウィグル男性会社員(27)は「広東の事件後、政府が情報を公開しないからデマがデマを呼び、漢族への怒りが膨らんだ」と言った。5日は学生によるデモが治安部隊に制圧されていくのとほぼ同時に、デモに乗じた若者が、あちこちで漢族への襲撃に走ったと見られる。市中心部に住む漢族蔡翠英さん(71)はゴミを捨てている時に数十人のウィグル族の若者に棒などで10分間にわたって殴られ、顔や脇腹など十数カ所を負傷した。自治区政府の11日の発表では、犠牲者は漢族がウィグル族の3倍で、184人の死者のうち、漢族が137人(男111、女26)、ウィグル族が46人(男45、女1)、回族1人(男1)だった。

中国の民族問題 ― 七・五ウルムチ騒乱をめぐる報道 ―(p.5)/鵜殿 倫次
中国政府の説明に懐疑的

この日以降、取材に応じたウイグル族や漢族の人々は皆、この発表は事実を隠蔽していると指摘していた。記者はウルムチ 市 全域の病院を訪れ、山積みされた死体、そして、大勢の死者と負傷者に圧倒される医師に遭遇していた。

2009年7月5日のウイグル族の虐殺: 生存者が語るあの日のウルムチ/Bitter Winter.2009

証拠がないにもかかわらず、中国当局はすぐさま、海外の扇動者が暴動を企て、指示し、扇動したと非難した。

世界ウイグル会議 | その他のプレスリリース/世界ウイグル会議: World Uyghur Congress.2017

中国政府はこの事件を一方的なウイグル人の「暴動」であり、被害者は主に中国人であると宣伝して民族間の対立を煽り、これによって現地の中国人によるウイグル人への「報復」による虐殺が頻発しました。

ウルムチ事件11周年に際しての日本ウイグル協会からの声明/日本ウイグル協会.2020
実際は大虐殺が行われた!!?

目撃者たちによると、治安部隊は付近一帯を封鎖し、若いウィグル人男性を逮捕していった模様。治安部隊が、若い男たちをまず住民たちから切り離し、地面にひざまずかせるか、うつ伏せにしたケースなどが報告されている。また、少なくともその一部のケースで、男たちに騒乱関連の質問をしながら暴行を加えていた、という報告もある。体に怪我や擦り傷があった男たちや、騒乱の際に自宅にいなかった男たちは連行された。治安部隊が、若いウイグル族男性を手当たり次第捕まえて、数十人単位でトラックに詰め込んでいったようなケースも複数報告された。

中国:ウイグル騒乱 多くの男たちが「失踪」/Human Rights Watch.2009

デモの中心である大学生らは政府側の暴力に反発し、武装警察などと揉み合いになった。これにたいし、武装警察はデモ隊に発砲し、多数の大学生、女性、子供を殺害したという。さらに特殊部隊の装甲車がデモ隊に突っ込み、20人ほどを残虐にひき殺したという情報や、ウィグル人女子学生を殺し、その首を切って髪の毛で木に結んでぶら下げたという情報もあるほど凄惨な状況になったという。

中国の民族問題 ― 七・五ウルムチ騒乱をめぐる報道 ―(pp.24-25)/鵜殿 倫次

 中国当局は、死者は197名、漢人の犠牲者が約70%の多数を占めると発表。対して、亡命ウイグル人で構成する世界ウイグル会議のラビア・カーディル議長は、ワシントンでの記者会見で「ウイグル人死者は少なくとも1000人、最大で3000人に及ぶ」と抗議した。

ウイグル事件を受けて、緊急アピール/公益財団法人 国家基本問題研究所.2009
別の事件でさらなる殺戮も

(前略)リサラトさんは、この日の殺戮後のパニックとは異なる光景を目にしていた。リサラトさんが言うには、目撃した事件は別の事件であった。全く異なる事件であり、数百人が冷静に殺害されていたという。「ウルムチ市全体で殺戮が繰り返されており、実際に何千人が処刑されたのかは誰にも分かりません」とリサラトさんは述べた。

2009年7月5日のウイグル族の虐殺: 生存者が語るあの日のウルムチ/Bitter Winter.2009

やりすぎ……。政府の取り締まりに抗議デモ(2009.7.7)

FNNプライムオンライン/YouTube

 香港のテレビ報道などによると、7月7日午前11時(日本時間同日正午)ごろ、ウルムチ市内で500~600人のウイグル族が地元警察の行き過ぎたウイグル族取り締まりに抗議するデモ行進を行い、同午前11時20分ごろ、一部の激高したウイグル族の婦人らが警官隊と衝突し、一部の抗議者らは警察車輌のガラスを割るなどしたが警察当局は装甲車を増派して包囲し、約1時間半後に事態は終息したという。

ウルムチで夜間外出禁止令 中国 再暴動で漢族がウイグル族に逆襲/中国情報源~中国、香港、台湾、マカオ~

 中国外務省報道官は7日、在オランダ大使館が亡命ウイグル族支援メンバーらにより襲撃されたことを明らかにした。大使館の窓ガラスが割れるなどしたという。

ウイグル自治区政府が外出禁止令、漢民族とウイグル族が衝突/REUTERS.2009

「ウイグル族を襲え」漢族のデモ……ていうか暴徒(2009.7.7)

 【ウルムチ(中国新疆ウイグル自治区)7日時事】中国新疆ウイグル自治区で発生した暴動を受け、区都ウルムチで7日午後、ウイグル族に抗議する漢族住民のデモが行われ、警官隊が催涙ガスを発射するなど混乱が続いた。漢族とウイグル族の対立が深まっており、同自治区の王楽泉共産党委員会書記は、ウルムチで同日午後9時(日本時間同10時)から8日午前8時(同9時)まで外出禁止令を出すことを明らかにした。

漢族住民がデモ、暴力ざたも/時事ドットコム

 目撃者らによると、デモ隊は少なくとも1万人に上り、こん棒や刃物などを持ってウルムチ市内を行進。デモ隊の一部は「ウイグル族を襲え」と叫び、ウイグル族の商店を破壊、ウイグル族住民との間で投石も起きた。警官隊はデモ隊を解散させるため催涙ガスを繰り返し発射したが、デモ隊は警察の非常線を一時突破した。

漢族住民がデモ、暴力ざたも/時事ドットコム

漢族のデモは午後1時ごろ始まった。会社員や大学生ら数千人が参加し、「ウイグル族に多くの漢族が殺された」と抗議。市街地南部のウイグル族居住地区入り口付近で数百人の警官隊ともみ合い、一部の漢族が居住地区になだれ込んだ。参加者はこん棒や鉄パイプを持ち、「自衛のため」と職場で配られた例もあるという。先のとがった鉄の棒を持つ人もいた。

「ウイグル族に殺された」漢族が抗議デモ 新疆の騒乱/世界ウイグル会議: World Uyghur Congress.2009

 2009年7月5日、サウティさんはウイグル族による大規模な暴動の現場から、約20キロ離れた姉夫婦の家にいた。翌日、近くの工事現場で漢族の住民に鉄パイプが次々と配られているのを見た。街中ですれ違う漢族たちが恐ろしい目でにらみつける。報復が迫っていると感じた。

【在日ウイグル族は今】(上)離郷 圧政逃れ 残した家族は/西日本新聞me

一方ウルムチでは,暴動から2日後の7月7日,多くの被害者が出たことに怒った漢族が,ヌンチャクなどの武器を手に大挙して街に繰り出し,ウイグル族の商店などに“報復”を行った。これを受けて中国中央テレビや中国共産党機関紙『人民日報』は報道の中心を事件への非難から「民族団結の重要性」に切り替え,ウイグル族が漢族を助けた“美談”や,経済発展の成果を強調する報道が大幅に増えた。

中国,民族暴動の報道対応に変化/NHK
地元テレビは「テロ勢力」と報道

地元テレビは、ウイグル独立派など「テロ勢力」の撲滅を繰り返し呼び掛け、今回の暴動を「テロ」として強い姿勢で臨む当局の姿勢を宣伝した。

外出禁止令で静まる町/時事ドットコム
「夜間外出禁止令」発令

同日、同自治区政府は7月7日午後9時(日本時間同10時)から7月8日午前8時(日本時間同9時)まで夜間外出禁止令を発令し、王楽泉新彊ウイグル自治区党委書記はテレビ講話で民族間の衝突回避を呼びかけた。

ウルムチで夜間外出禁止令 中国 再暴動で漢族がウイグル族に逆襲/中国情報源~中国、香港、台湾、マカオ~

 7日夜は、ウルムチで最大級のモスク(イスラム教礼拝所)前に数十人の武警が、ウイグル族が集まることを警戒。ウイグル族居住地域周辺でも、道路ごとに武警が立ってウイグル族の外出を制限、道を歩くウイグル族を見つけるとただちに帰宅を命令した。

ウルムチ、経済活動マヒ状態/暴動4日目、厳戒態勢続く/四国新聞: 香川県のニュース.2009

 市内中心部では、上空をヘリコプターが旋回して警戒、武警隊員を満載した人員輸送トラック十数台も到着。

ウルムチ、経済活動マヒ状態/暴動4日目、厳戒態勢続く/四国新聞: 香川県のニュース.2009

 ウイグル人眼科医のHalisha氏はAFPの電話取材に対し、「漢民族がデモ行進を行ったため、警察は事態の制御に乗りだし、われわれに自宅にいるよう命じた」と語った。

中国・新疆、漢民族のデモ行進で外出禁止令発令か 騒乱再燃の懸念/AFPBB News.2009
漢族「政府は正しい」

 街角では、「大学入試で得点が加算されたり、政府はウイグル族に甘い政策をとってきた。それなのに攻撃されるなんて、つまらない」などと、ウイグル族批判に花を咲かせる漢族住民の姿が見られた。

外出禁止令で静まる町/時事ドットコム

人民広場前にいた漢民族の女性(60)は「こんな事態は初めて。政府が言う通り分離独立勢力や過激派が悪い」と話した。

ウルムチ、経済活動マヒ状態/暴動4日目、厳戒態勢続く/四国新聞: 香川県のニュース.2009
漢族とウイグル族の亀裂が深まっていく

 通っていた高校は、漢族と少数民族が一緒に勉強していたのに、再開後は別のクラスに分けられた。親にも先生にも「ウイグル族と付き合うな」と言われ、従った。仲のいいウイグル族の友達は多かったが、顔を合わせてもぎこちなく、次第に会話はなくなった。

<さまよえるウイグル ウルムチ騒乱から10年> (下)自治区の漢族/東京新聞 TOKYO Web.2019

 だが、自治区に生まれ育った漢族にも、厳しい監視の目が注がれる。ウルムチ騒乱以降、テロが横行した時期に比べると治安は確かに改善したが、人の集まる商業施設では民族に関係なく所持品検査され、警備員に携帯をチェックされる。外で拝む格好をしただけで、街頭の監視カメラで見つかり職務質問されるという。

<さまよえるウイグル ウルムチ騒乱から10年> (下)自治区の漢族/東京新聞 TOKYO Web.2019

8日もウイグル族、漢民族ともにウルムチ街頭での集団行動を続けているほか、地方都市でもウイグル族と治安部隊、漢民族が対峙する状況は続いた。先行きがなお不透明な段階で海外メディアが自治区内にいることは、あるいは中国当局にとっては誤算なのかもしれない。

中国・新疆ウイグル自治区騒乱、当局の姿勢はチベット騒乱時と何が変わったか/東洋経済ONLINE.2009

ウイグル自治区の警察襲撃事件(2011.7.18)

中国国営・新華社によると、新疆ウイグル自治区ホータンで18日、何者かが警察の派出所に押し入り、人質を取って火をつけた。警察が容疑者数人を射殺したが、警官や人質ら4人が死亡、1人が重傷を負った。

ウイグル自治区で襲撃、警官ら 4人死亡/日テレNEWS24

 中国国営通信は、この衝突を「テロリスト」の攻撃と呼び、群衆がホータン(Hotan)の警察署を襲撃し、警官1人を含む4人が死亡したと報じた。また報道によると、襲撃者らはさらに、にぎわった市場のそばにある警察署に放火したという。

新疆ウイグル自治区で衝突、20人死亡か/AFPBB News.2011

 一方、ウイグルの活動家は、一般のウイグル人による怒りの爆発だったと主張し、中国当局が情報を遮断しようとしていると非難。ドイツを拠点とする「世界ウイグル会議(World Uighur Congress、WUC)」は、同自治区の情報筋の話として、治安部隊が14人を撲殺し、6人を射殺したと発表した。

新疆ウイグル自治区で衝突、20人死亡か/AFPBB News.2011

 中国メディアは、「襲撃犯らは、派出所にジハード(聖戦)の旗を立てた」として、あたかも「イスラム過激派によるテロ」であるかのようなイメージを被せようとした。ところが、在外ウイグル人らによると、グループが派出所の屋上に立てたのは、スカイブルーに三日月と星が描かれた「東トルキスタン国旗」であった、という。つまりこの一件は、「ウイグル人はけっして民族自決をあきらめない」という強い意思の表明だったというのだ。この件、遠く離れた北京の政府にも相当の衝撃を与えたであろうことは間違いない。

ウイグル人は「テロリスト」なのか?/WEDGE Infinity.2012

新疆カシュガルの襲撃事件(2011.7.30 – 7.31)

ANNnewsCH/YouTube

中国国営・新華社によると、新疆ウイグル自治区カシュガルで7月30日深夜、2人組がトラックの運転手を殺害し、奪ったトラックで群衆に突っ込んだ上、刃物で通行人を襲撃し、7人が死亡、28人がケガをした。2人組のうち1人は拘束され、もう1人は死亡したという。

新疆ウイグル自治区で襲撃事件 13人死亡/日テレNEWS24.2011

さらに、7月31日午後、武装グループが市内のレストランに押し入り、従業員らを殺害した後、通行人を襲撃し、6人が死亡、15人が負傷した。警察は容疑者5人を射殺し、4人を拘束した。

新疆ウイグル自治区で襲撃事件 13人死亡/日テレNEWS24.2011

天安門広場自動車突入事件(2013.10.28)

ANNnewsCH/YouTube

10月28日正午過ぎ、北京の天安門前の長安街を走行していた新疆ナンバーの四輪駆動車が突然急ハンドルを切り、観光客らでごったがえす歩道に突入。天安門と歩道の間にかかる金水橋の欄干に激突し、炎上した。この突入事件で四駆に乗っていた3人と巻き添えになった観光客2人が死亡、日本人1人を含む38人が負傷する惨事になった。

新疆圧政が招いた「天安門突入」/FACTA ONLINE

新疆の社会の安定は全国の改革・発展の安定に関わってくる」と語っていた習主席はメンツをつぶされた形で、衝撃を受けているとみられる。

ウイグルで爆発、50人超死傷 中国主席の視察直後/日本経済新聞.2014
犯人はウイグル人!?

 中国政府は間髪を入れず、突入して炎上、死亡した3人はウイグル族の家族であり、刃物やイスラム原理主義の文言を記した旗を持っていたと発表し、さらに、事件発生後10時間を経ずして、5人のウイグル族住民を共犯容疑者として拘束した。

天安門車突入事件にみるウイグル族の怒り/一人ひとりが声をあげて平和を創る メールマガジン「オルタ広場」

 捜査のあまりの迅速さは違和感をもたらしたが、中国当局はこれをもって、この事件を東トルキスタン独立勢力による「綿密に計画された組織的なテロ」と断定し、一層の「テロとの戦い」を宣告した。

天安門車突入事件にみるウイグル族の怒り/一人ひとりが声をあげて平和を創る メールマガジン「オルタ広場」
徹底した情報統制

   現場周辺は1989年、学生らによる民主化運動の舞台となり多数の犠牲者を出した。当局にとって、神経をとがらせる場所だ。中国の主要メディアは事実のみを短く伝え、容疑者や背景については報じていない。

天安門に車で突入したのはウイグル族か 中国メディアは「犯人像」伝えず/J-CAST ニュース.2013

一部の中国メディアは車両突入、炎上のニュースを報じたものの、国営新華社通信による最低限の状況説明を伝えるにとどまっている。国営中国中央テレビ(CCTV)は映像を流さず、発生直後に中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」で流れた現場の動画はほぼ削除された。天安門とテロ、自動車事故のキーワードを組み合わせた検索もブロックされている。CNNが報じたニュースも、中国国内では視聴できない状態だ。

天安門の車炎上、ウイグル出身者関与か 当局は情報統制/CNN.co.jp.2013
<疑惑>犯人はウイグル人ではなかった!?

 しかし、突入の実行犯は、夫婦とその70歳の母親だったことから、ウイグル族の支援者の間では「テロではなく、当局の対応に絶望した陳情者による一家心中ではないか」との見方が浮上している。判決を受けた8人は、実行犯の親族と友人との情報もある。北京の人権派弁護士は「死刑という最高刑を下す以上、彼らの犯罪の詳細を公表すべきだ」と話している。

天安門突入事件 「共犯」3人に死刑判決/産経ニュース.2014

事件から1週間となった4日、現場の天安門前は、厳しい警備態勢が敷かれていて、車が突入して壊れたとみられる橋の欄干は、すでに修復されていた。

“家族失った復讐”が動機か 天安門前炎上/日テレNEWS24
イリハム・トフティ准教授の証言
European Parliament/YouTube

イリハム氏は中国の中央民族大の准教授。ネットなどで新疆ウイグル自治区の実情を伝え、漢民族とウイグル族が抱える矛盾の解消に努めてきた。

中国、著名ウイグル族学者を逮捕/日本経済新聞.2014

「中国ではウイグル人は公安の監視対象になっており、3人集まるとすぐに尾行されるから、テロなど容易に起こせるはずがない。もしウイグル人の犯行だというのなら、中国政府はなぜ事件の痕跡をマスコミに公開しないですぐに片づけたのか。残されていたというウイグルの旗などが報道されれば『ウイグル人は悪い奴らだ』ということを世界中に知らしめることができるのに。すぐに片づけてしまうこと自体、同胞の犯行ではなかった証拠ではないか」イリハム氏が続ける。

天安門自爆テロ事件 当局のウイグル人犯行断定に数々の疑惑/NEWSポストセブン.2013

「そもそも、ウイグル人にとって、母親は家族の中で最も敬愛される存在だ。母や妻を事件に巻き込むなど、ウイグル人の常識からいってあり得ない。また、食べるものにも困窮するようなウイグル人が、どうしてベンツのような高級車を所有できるのか。しかも、自治区から北京までは3000キロ以上も離れていて、自動車で数日間かかる。道中、ウイグル人のベンツというだけで、検問や当局の取り調べが無数にある。とてもじゃないが、天安門でのテロは無理だ」

天安門自爆テロ事件 当局のウイグル人犯行断定に数々の疑惑/NEWSポストセブン.2013
その後、公安から脅迫される

一方、北京に住むウイグル族の学者が、2日、公安当局の車に追突されたうえ、脅迫されていたことがわかった。

“家族失った復讐”が動機か 天安門前炎上/日テレNEWS24

イリハム・トフティ准教授「なぜ車をぶつけたのかと聞くと、(公安当局は)『メディアの取材に自分が何を言ったかわかるだろう。ぶつけて殺すぞ」と言いました」

“家族失った復讐”が動機か 天安門前炎上/日テレNEWS24

イリハム氏は、海外メディアの取材に応じたことで、警察当局から妻子を含む家族全員を殺すと脅されたと話した。

“家族失った復讐”が動機か 天安門前炎上/日テレNEWS24
ウイグル族の問題解決を訴えた結果……無期懲役(2014.9.23)

中国・新疆ウイグル自治区のウルムチ市中級人民法院(地裁)は23日、「国家分裂罪」に問われた著名ウイグル族学者、イリハム・トフティ氏に無期懲役を言い渡した。同氏は暴力やテロに反対し、民族間の融和を訴える穏健派の知識人としても知られるだけに、国内外で反発が広がる可能性もある。少数民族政策へのあらゆる批判を封じ込めようという習近平指導部の強硬姿勢がにじむ。

中国、ウイグル族学者に無期懲役判決 国家分裂罪で/日本経済新聞.2014

 2013年10月末、北京・天安門に四輪駆動車が突っ込み、炎上し、40人以上が死傷した。事件直後、イリハム氏は、「ウイグル族によるテロ」と断定した当局の発表について海外メディアの取材を受けて疑問を呈したことが、拘束の1つの契機となったとみられる。

ウイグル族学者は何を訴えたのか/WEDGE Infinity

 1月に連行されたイリハム氏が正式逮捕されたのは2月で、7月末に起訴された。当局の認定は、「大学の教室やインターネットメディアなどで民族分裂思想を伝え、海外の機関・個人と連携し、国家分裂犯罪活動を実施した」(裁判所判決文)というものだ。

ウイグル族学者は何を訴えたのか/WEDGE Infinity
さらに財産も差押えられる

 イリハム氏の妻、古再努爾さん(ウイグル語の中国語表記)によれば、夫名義の銀行口座はすでに当局によって凍結されたほか、85万人民元(約1513万円)の預金も全額没収されたという。このため、イリハム氏の弁護士費用も滞る状態となっている。当面の生活費はイリハム氏の友人らによる支援や中央民族大学図書館に務める古再努爾さんの給与のみとなっている。海外メディアが29日付で伝えた。

中国:無期懲役のウイグル族学者、財産差し押さえで家族困窮/newsclip.2014

昆明駅暴力テロ事件(2014.3.1)

ANNnewsCH/YouTube

 中国雲南省の省都・昆明市の昆明駅で2014年3月1日夜に発生した無差別殺傷事件で、同市政府は2日、「新疆ウイグル分裂勢力による計画的かつ組織的な重大暴力テロ事件」と断定した。国営新華社通信などが伝えた。事件の死者は29人、負傷者は143人に達した。公安当局は容疑者4人を射殺したほか、女1人を拘束。残りの容疑者の行方を追っている。

中国・昆明駅無差別襲撃事件 写真特集/JIJI.COM

新華社は、事件が「組織的で計画された、暴力テロ」だとし、警察が集団のうち4人を射殺、1人を拘束したと報じた。当初は射殺されたのは5人だとしていた。

昆明駅の無差別殺傷、中国当局「ウイグル過激派の犯行」/REUTERS.2014

ウイグル人への弾圧強化のきっかけ「爆破テロ事件」(2014.4.30)

ANNnewsCH/YouTube

習近平国家主席が弾圧を強めたのは、2014年4月30日に新疆ウイグル自治区で起きた「爆破テロ事件」がきっかけと言われています。

池上彰が解説「なぜ中国はウイグル弾圧?」の核心そもそも同じ国でも文化や言葉が全然違う/東洋経済ONLINE.2021

この事件は、習近平国家主席がウイグルを視察した4月30日、ウルムチ南駅で爆発が起き、1人が死亡、79人が負傷したもの。

ウルムチ南駅爆発 当局が計画的テロと断定/日テレNEWS24

国営メディアによると、事件が起きたのは、漢民族が多い四川省からの列車が到着した警備が厳しいとされる時間帯で、何者かが爆発物やナイフで襲撃した。同市で爆弾事件が起きたのは過去17年で初めてだという。

焦点:習氏視察に合わせた爆発事件、ウイグル族の抵抗「新段階」に/REUTERS.2014
ウイグル自治区で過去最大規模のテロ

国営・新華社通信によると、地元の警察当局はウイグルの独立派組織である「東トルキスタン・イスラム運動」のメンバー、イスマイル・ユスプ容疑者が仲間10人に犯行を指示した、「計画的なテロ」と断定した。実行犯の2人は自爆し、残りの8人は全員拘束されたという。

ウルムチ南駅爆発 当局が計画的テロと断定/日テレNEWS24

ユスプ容疑者は爆発物製造で指名手配され、去年、国外へ逃亡し、東トルキスタン・イスラム運動に加入した。警察当局は、インターポール(=国際刑事警察機構)を通じて、ユスプ容疑者を指名手配し、行方を追っているという。

ウルムチ南駅爆発 当局が計画的テロと断定/日テレNEWS24
習近平国家主席はウイグルの締め付けを強化

公安省は事件を「重大な暴力テロ」と断定。ウイグル族による分離独立運動がくすぶる同自治区で過去最大規模のテロとみられる。習近平国家主席は容疑者の特定を急ぎ、締め付けを一段と強めるよう指示した。

ウルムチ爆発事件、31人死亡 当局「重大なテロ」/日本経済新聞.2014

14年4月、習のウルムチ初訪問時に大規模な爆弾テロが起きたことが、強制収容所が作られた直接の理由である。当初は敬虔なイスラム教徒を中心に進んだ迫害はほどなくウイグル族全体に広がった。

収容所では性暴力や拷問も横行……「中国最大の国際的汚点」ウイグル問題で難民が続出/文春オンライン.2021

炭鉱襲撃事件(2015.9.18)

ANNnewsCH/YouTube

中国新疆ウイグル自治区の地元メディア、天山ネットによると、今年9月18日、アクス地区の炭鉱が武装グループに襲撃された。事件では、一般人ら16人が死亡、18人がケガをしていて、武装グループはその後、逃走を続けていた。

中国・新疆の炭鉱襲撃 武装G28人殺害/日テレNEWS24.2015

地元当局は、その後、捜査を続け、今月12日までに、武装グループの28人を殺害、残りの1人は自首したという。武装グループの首謀者は、公表された名前から、ウイグル族とみられている。この武装グループは2008年から活動を開始したとされていて、海外の過激派集団とも連絡をとっていたという。

中国・新疆の炭鉱襲撃 武装G28人殺害/日テレNEWS24.2015

 新疆日報の記事では、ラジオ自由アジアが報じた、「警察当局が殺害した容疑者の中に、子供3人が含まれていた」との情報は伝えられていない。また、新疆日報は、国外の過激派組織が事件を直接指揮したと断じながら、組織の具体名は挙げていなかった。

中国、同時テロに乗じウイグル弾圧強化か (4/4ページ)/SankeiBiz.2015
created by Rinker
習近平は21世紀のヒトラーか? 中国の人権弾圧に「ノー」と言える日本になろう! ウイグル人たちの「命がけの証言」に応えて、ナチス・ヒトラーにも匹敵する習近平・中国共産党によるウイグル弾圧を、清水ともみ氏がマンガで告発。描き下ろしの新作(「日本への『夢』を奪われて……アイトゥルスン・エリさん」)に加え、楊海英氏(静岡大学教授・司馬遼太郎賞受賞者)との告発対談も収録。文化的なジェノサイド、恐るべき臓器狩り、強制収容所の実態が今明るみになる!(「Books」出版書誌データベースより)

この記事の続きを読む▼

《ウイグルクライシス》嘘か本当か……。中国で引き起こされている人類最悪の罪「ジェノサイド」(2)
“https://diggity.info/society/uyghur-crisis-2/”
Previous post 「除夜の鐘を鳴らして初詣」あらゆる宗教が合体する不思議の国“日本”
Next post 《ウイグルクライシス》嘘か本当か……。中国で引き起こされている人類最悪の罪「ジェノサイド」(2)

当サイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、GoogleやASP等のCookieが使用されています。これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについてはプライバシーポリシーをご覧ください

X