
【ウクライナ危機(54)】虐殺・強姦・拷問・強奪。ロシア軍が去った街には民間人の遺体が散乱していた『ブチャの虐殺①』

Bucha massacre
世界中が震撼したロシア軍の蛮行『ブチャの虐殺』
戦慄すべき映像が世界中を駆け巡った。ウクライナ政府と欧米諸国は、「ロシア軍がキーウ(キエフ)近郊の街で多数の市民を虐殺した」と非難している。
ブチャの住民虐殺で欧米がロシアを強く非難/ニュースダイジェスト.2022
現場は、キーウから北西25キロのブチャ(後略)
ブチャの住民虐殺で欧米がロシアを強く非難/ニュースダイジェスト.2022
ブチャは2月24日のロシアによるウクライナ侵攻直後、ロシア軍がチョルノービリ(チェルノブイリ)原発を占領し、首都に向かって南下してきた際に占領された。
アングル:後ろ手に縛られ頭部に銃弾、キーウ近郊ブチャの惨劇/REUTERS.2022
3月3日、ブチャを占領したロシア軍は、ウクライナ軍の反撃でキーウ一帯から退くまで1カ月ほどこの都市に滞在した。ロシア軍が退却した後、ブチャでは数百体の遺体がいっぺんに発見された。ロシア軍が「民間人大虐殺」を犯したという批判が相次ぎ、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「戦犯」として国際刑事裁判所(ICC)に立たせるべきだという世論も強まった。
[ルポ]「人々が死んだ。理由もなく簡単に…」ウクライナ・ブチャ生存者の証言(1)/hankyoreh japan.2022
ウクライナの首都から25キロ「ブチャ市」
ブチャ(ウクライナ語: Буча 、ウクライナ語発音: [ˈbut͡ʃa]、英語: Bucha)は、ウクライナのキエフ州(キーウ州)の都市である。 ブチャ地区の中心地。 州の中部、キエフ(キーウ)の郊外(西方25km)に位置する。 人口は 3万6971人 (2021年)。
ブチャ/Wikipedia
ロシア軍の侵攻が開始して数日でブチャはロシア軍の支配下に置かれた
2022年2月24日、ロシアはウクライナに対し戦争を宣布し、直ちに首都キーウに向けて進撃した。ロシア軍の首都包囲計画が成功するには、キーウへの道筋である小さな都市「ブチャ(Bucha)」を通らなければならなかった。
[ルポ]「人々が死んだ。理由もなく簡単に…」ウクライナ・ブチャ生存者の証言(1)/hankyoreh japan.2022
2月24日、ロシアがウクライナに対する戦争を宣布してから3日後の27日、ロシア軍はベラルーシを通じて南下し、ウクライナの首都キーウに向かった。首都から30キロ離れた北西の小都市ブチャはそのルート上にあった。ウクライナ軍はロシア軍の最初の進入を阻止したが、ロシア軍は3月3日、再びブチャの北西側から進入してきた。首都包囲作戦の一環だった。ロシア軍がウクライナ軍に押されてキーウから撤退した3月末までの約1カ月間、ブチャはロシア軍の軍靴に踏みにじられた。
[ルポ]「人々が死んだ。理由もなく簡単に…」ウクライナ・ブチャ生存者の証言(2)/hankyoreh japan.2022
ブチャにはウクライナ軍はおらず、地元民でつくる地域の防衛部隊のような存在があったが、ロシアの侵攻後に逃亡したという。
「ロシア兵、眼前で男性銃撃」 集団殺害のブチャ―住民、恐怖の証言・ウクライナ/JIJI.COM.2022
激闘の末にウクライナ軍がブチャを奪還!そこには道端に放置されていた住民の遺体の山
首都攻略を目指したロシア軍は3月、この街にとどまりウクライナ軍との戦闘を続けた。
「この街で生きる」激戦地ブチャに戻ったコーヒーの香り 朝市も再開/朝日新聞デジタル.2022
ブチャでは5週間に及ぶ戦闘の末にロシア軍が撤退し、ウクライナ当局が「解放」を宣言した。
集団墓地に民間人150人の遺体か、強まる「戦争犯罪」の声 ウクライナ/CNN.co.jp.2022
ウクライナ当局がブチャを含むキーウ州全域の解放を発表したのが4月2日だった。
「この街で生きる」激戦地ブチャに戻ったコーヒーの香り 朝市も再開/朝日新聞デジタル.2022
ほんの1カ月前まで、ブチャは緑豊かな郊外住宅地だった。治安はよく、あちこちに公園がある。首都キーウ(キエフ)に近いので、庭付きの家に住みたい若くて裕福なファミリーが集まっていた。
「ブチャ虐殺を普通のロシア人はどう受け止めているか」佐藤優「事態は極めて深刻」/PRESIDENT Online.2022
だが4月2日の土曜日、この町を奪還したウクライナ軍の兵士が目にしたのは道路に放置された遺体の山。
「ブチャ虐殺を普通のロシア人はどう受け止めているか」佐藤優「事態は極めて深刻」/PRESIDENT Online.2022
ロシア軍によって殺害された人たちの遺体が放置
4月2日に同市に入ったウクライナ国土防衛隊のオレクサンドル・ポーレビスキ氏は、道路のあちこちに住民の遺体が横たわっているのを見たという。ウクライナ軍の車両は、道に捨てられた遺体を避けて走らなくてはならなかった。
ブチャの住民虐殺で欧米がロシアを強く非難/ニュースダイジェスト.2022
ジャーナリストが現地入り……。その惨劇を初めて世界が知る
ロシア軍撤収後に現地入りした各国メディアが惨状を伝えている。
社説[ブチャの惨状]おぞましい戦争犯罪だ/沖縄タイムス+プラス.2022
ブチャは、2月24日のロシアのウクライナ侵攻開始からまもなくロシア軍から攻撃を受け、1カ月余り支配下にあった。ウクライナ政府は4月2日、ロシア軍が撤退したブチャを解放。その後、ジャーナリストらの取材を許可した。
「虐殺は事実」ブチャを現地取材した志葉玲さん語る 現地住民「ロシア兵は誰彼かまわず殺した」/東京新聞 TOKYO Web.2022
首都キーウ郊外のブチャから、通りに遺体が横たわる写真が届き始めた。SNSを通してジャーナリストや市民が発信し、それがさらに拡散されていくのだ。
ウクライナ侵攻の報道/NY Japion.2022
市民らしい遺体が散乱、なかには半分だけ土中に埋まったり、買い物途中に命を落としたのか、ショッピングバッグを握りしめている遺体もあった。
ロシアによる大虐殺 プーチンを裁く方法はないのか/Wedge ONLINE.2022
後ろ手に縛られ、口の中に弾丸を撃ち込まれた2人の男性の遺体が放置されていた。
ロシアによる大虐殺 プーチンを裁く方法はないのか/Wedge ONLINE.2022
AFP通信によると、ほとんどは、コート、ジーンズ、ジョギングパンツ、スニーカーなど普通の市民の服装。遺体のそばにはウクライナのパスポートなどが散乱していた。
ロシアによる大虐殺 プーチンを裁く方法はないのか/Wedge ONLINE.2022
ブチャの民家の地下室では両手両足を縛られた子供を含む18人の遺体が見つかり、遺体の手足はバラバラに切断されていたという。
ロシア 無差別虐殺か 拷問、処刑、切断…クリチコ氏が惨状投稿 ウクライナ外相「ISよりひどい」/Sponichi Annex.2022
耳が切り取られ、歯が抜かれていた複数の遺体は、民間人が拷問された痕跡を示唆している。
社説[ブチャの惨状]おぞましい戦争犯罪だ/沖縄タイムス+プラス.2022
下水道に投げ込まれたもの、頭にTシャツを被せられ後頭部を撃たれたもの、顔が陥没し犬に食べられた痕が見つかったもの……。街全体に、凄惨な光景が広がっていた。
冷酷プーチンが虐殺部隊へ命じた非情な命令の「ヤバすぎる狙い」/FRIDAYデジタル.2022
同虐殺事件を目撃した老人は西側ジャーナリストの質問にパニック症状を呈し、体を震わせ、声が出ない状況だった。
露の安保理常任理事国の資格停止を/アゴラ 言論プラットフォーム.2022
オーストリア国営放送の旧ユーゴスラビア特派員だった記者は、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ紛争(1992~95年)でセルビア人勢力がスレブレニツァでイスラム教徒系の男性約8000人を殺した通称「スレブレニツァ虐殺事件」に言及し、「ブチャの虐殺が戦争犯罪であるか否かを慎重に調査し、文書化しなければならない」と述べていた。
露の安保理常任理事国の資格停止を/アゴラ 言論プラットフォーム.2022
英BBCは、「注意 極めて辛い内容が含まれます」という断り書きを付けてビデオ映像をSNSで流している。遺体が含まれる映像は、従来であればかなり慎重な編集判断が下されて、あまり見ないものだった。しかし、現在は連日、ブチャからの遺体を含む映像が発信される。
ウクライナ侵攻の報道/NY Japion.2022
ウクライナでの戦争が始まってから、遺体の写真で注目を浴びたのは、米紙「ニューヨークタイムズ」だ。3月6日朝刊で、女性と子供2人、男性1人が歩道に横たわり、ウクライナ兵士1人が蘇生しようとしている写真をトップに掲載した。 寝ているかのように見える家族の後ろには、街から逃げようとしている中年男性が足早に歩く姿も。メディアとしては遺体を至近距離から写した異例の写真だった。
ウクライナ侵攻の報道/NY Japion.2022
日本のジャーナリストも取材
フリージャーナリストの志葉玲さん(46)は10~14日、ウクライナの首都キーウから約25キロ離れた郊外の都市ブチャに入り、現地を取材した。
「虐殺は事実」ブチャを現地取材した志葉玲さん語る 現地住民「ロシア兵は誰彼かまわず殺した」/東京新聞 TOKYO Web.2022
志葉さんによると、ブチャで発見された遺体は当初、300余りと言われていたが、その後も新たな遺体が発見され、12日時点で400を超えたという。
「虐殺は事実」ブチャを現地取材した志葉玲さん語る 現地住民「ロシア兵は誰彼かまわず殺した」/東京新聞 TOKYO Web.2022
現場を確認した志葉さんは「遺体は後ろ手に縛られたまま頭を撃たれていたり、骨が折られていたりしており、拷問や無抵抗の状態で殺害された形跡があった」と語る。ロシア政府は否定するが、「誰が何と言おうと、虐殺が行われたことは事実だろう」とみる。
「虐殺は事実」ブチャを現地取材した志葉玲さん語る 現地住民「ロシア兵は誰彼かまわず殺した」/東京新聞 TOKYO Web.2022
ブチャの街中には地雷……それは遺体にまでも設置
ある人は自転車に乗ったまま横倒れに、またある人は買い物袋を握りしめ、激戦地だった首都キーウ近郊ブチャの路上で息絶えていた。橋には対戦車用の地雷が散らばり、舗装道には不発弾が突き刺さる。別の村では1日の捜索で1500超の爆発物が見つかった。
ロシア軍拷問か、子供の遺体も「あるのは悲しみだけ」/iza(イザ!).2022
「ここは地雷だらけだ。家の中も、庭も、道も」。英紙サンデー・タイムズによると、領土防衛隊としてキーウ近郊の警備に当たる庭師のトロビクさん(53)は、別荘地の地下室で18人の遺体を目にしたと証言。「(ロシア軍は)拷問していたんだ。一部は耳が切り取られ、ほかは歯が抜かれていた。14歳くらいの子供の遺体もあった」。
ロシア軍拷問か、子供の遺体も「あるのは悲しみだけ」/iza(イザ!).2022
さらに、ロシア軍は撤退の際に民家や遺体に地雷を仕掛けたともいう。
広がるロシア国内と世界の温度差 惨状知らない?ロシア人女性は優雅に結婚式出席/東スポWeb.2022
ゼレンスキー氏は声明で、撤収するロシア軍が「地雷を設置している」と非難。実際に撤退後の地域で地雷が見つかり、「民家や装備、殺された人々の遺体にまで地雷を仕掛けている」と怒りをあらわにした。地雷除去には最低10日かかるとし、住民にすぐ帰宅しないよう呼びかけた。
ゼレンスキー大統領怒り、ロシア軍がキーウ州から撤退も「遺体にまで地雷」/スポーツ報知.2022
ブチャの市民はSNSでその惨状を発信していた
ブチャには、侵攻1カ月以上がたった4月になっても海外メディアがほとんど入れず、被害は明らかになっていなかった。その状況下で、ブチャ市民はSNSで惨状を発信。キーウの地域サッカーリーグに所属する25歳の人気選手が、両親とともに拷問を受け処刑されたとの投稿もあった。添えられた写真では、遺体の一部が土から見えていた。選手と両親は3月23日に行方不明になり、最近遺体で発見され、父親の遺体は下水道に投げ込まれていたという。
ロシア 無差別虐殺か 拷問、処刑、切断…クリチコ氏が惨状投稿 ウクライナ外相「ISよりひどい」/Sponichi Annex.2022
住民の証言で浮かび上がるロシア軍のありとあらゆる凶悪で残虐な行為
ロシアのウクライナ侵攻によって、首都キーウ(キエフ)近郊のブチャ市では民間人を中心に400人以上が殺害されたとみられる。無抵抗の男性への銃撃、少女への性暴力、水や食料の不足による衰弱死――。あらゆる形の「犯罪」が、住民の証言から浮かび上がる。
ウクライナ侵攻 ブチャ虐殺、深い傷(その1) 長男の遺体、目を銃撃された痕/毎日新聞.2022
マリヤ・コノワロワさん(74)は、ブチャを占拠していた露軍兵士によって3月4日に三男ドミトリーさん(当時41歳)を射殺された。
ウクライナ侵攻 ブチャ虐殺、深い傷(その2止) 並ぶ墓、あふれる悲しみ/毎日新聞.2022
地元に住む2児の母オレナさん(43)は赤いニット帽とフリース姿でAFP通信の取材に応じた。表情は暗く、考え込むようなそぶりを見せた。「私のまさに目の前で、彼ら(ロシア兵)はスーパーに食料調達に向かっていた男性に発砲した」と証言した。
「ロシア兵、眼前で男性銃撃」 集団殺害のブチャ―住民、恐怖の証言・ウクライナ/JIJI.COM.2022
地元の教師は3月4日、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチに対して、ロシア軍が住民男性5人を連行して、そのうち1人を処刑したと話している。
【検証】 ウクライナ・ブチャの住民虐殺 衛星画像がロシアの主張を否定/BBCニュース.20222
ロシア語調査サイト「The Insider」に話をした地元住民も、同様の証言をしている。「ひどい毎日だった。自分の中庭も自宅も自分の命そのものも、自分のものではない日々だった。電気も水道もガスもない。外出は禁止されている。外に出れば、射殺される」と、住民のクリスティナさんは同サイトに話した。
【検証】 ウクライナ・ブチャの住民虐殺 衛星画像がロシアの主張を否定/BBCニュース.20222
ブチャから逃れた人々が口にしたのは「ロシア兵は酒を飲んで銃を撃っていた」「置き去りにされた遺体を犬が食べていた」といった耳をふさぎたくなるような実態でした。
【ウクライナからの声⑭】 ブチャで”ロシア兵は酔っ払って市民を撃った”/NHKスペシャル – NHK.JP.2022
子供が殺害された事例もある。キーウ近郊の村では、3月6日、ロシア兵が地下室に手りゅう弾を投げ込み、逃げ出してきた女性と14歳の子供を撃った。一緒に地下室にいた男性は「子供はその場で、母親は2日後に死んだ」と話したという。
地下室に手りゅう弾投げるロシア兵、逃げ出した子供を射殺…相次ぐ「戦争犯罪」証言/読売新聞オンライン.2022
「我々はお前らをナチスから救いに来た」
露軍兵は住民に、「我々はお前らをナチスから救いに来た」と呼びかけた。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領についても、「北大西洋条約機構(NATO)に入りたいピエロだ。矯正しなければならない。ナチスはどこだ」と大まじめな顔で叫んでいた。
ロシア兵「ナチスはどこだ」、歩く住民に狩猟するように機関銃…ブチャ住民証言/読売新聞オンライン.202
住民の家に侵入し強奪したものをベラルーシで転売
ウクライナ国防省情報総局は4月2日、ロシア軍の蛮行を明らかにした。ロシアの兵士がウクライナ住民の家に侵入し、家具などを物色。パソコンやテレビなどカネになりそうな物を持ち去り、ベラルーシで転売しているというのだ。米国メディア『ラジオ・フリー・ヨーロッパ』は、ベラルーシ市民の声を紹介している。
略奪転売、強姦、犬を虐殺…統制なきロシア兵「暴虐の戦慄実態」/FRIDAYデジタル.2022
〈ロシア兵は、戦車に『商品』を満載してやって来ます。すべてウクライナの人々から強奪した品物です。彼らは、私たちに『戦利品』を売りつけようとしている。おもちゃ、食器、タイヤ……なんでもあります〉
略奪転売、強姦、犬を虐殺…統制なきロシア兵「暴虐の戦慄実態」/FRIDAYデジタル.2022
「計410人の遺体を発見した」ウクライナの検察当局が発表
4月3日、ウクライナの検察当局は首都キーウ(キエフ)近郊の複数の地域で計410人の遺体を発見したと明らかにした。
キーウ近郊で民間人410人の遺体、ウクライナ「大虐殺」と強く非難/朝日新聞デジタル.2022
キーウ州ブチャの副市長によると、手を縛られるなどした市民の遺体が約300人確認され、うち約50人が処刑された。ロイターは、頭部を撃たれた平服の男性3人の遺体を確認。1人は至近距離から射撃された痕跡があった。ロシア軍に拘束された夫が拷問され、切断された遺体で見つかったと訴える証言も報じた。
ロシア軍がキーウ近郊で大虐殺、ゼレンスキー大統領「ジェノサイドだ」/サンスポ.2022
市当局は280人の遺体を集団埋葬したと発表した。
路上に遺体散乱、集団埋葬…キーウ州で多くの民間人が犠牲に ゼレンスキー氏「ジェノサイド」と非難/東京新聞 TOKYO Web.2022
ゼレンスキー氏は、SNSに民間人の遺体の写真を公開。自転車に乗ったまま息絶えた人、切断されたり拷問されたとみられる遺体-。凄惨さを伝え「ロシア兵士の母親たちは見るべきだ。(ロシア兵士たちは)あなたたちが育てたろくでなしだ」と訴えた。
ロシア軍がキーウ近郊で大虐殺、ゼレンスキー大統領「ジェノサイドだ」/サンスポ.2022
国際刑事裁判所に調査を要求
ロシア軍の戦争犯罪を記録するため検視作業を行っており、国際刑事裁判所(ICC)に調査も要求したと述べた。
路上に遺体散乱、集団埋葬…キーウ州で多くの民間人が犠牲に ゼレンスキー氏「ジェノサイド」と非難/東京新聞 TOKYO Web.2022
まぎれもない虐殺……。民間人の集団埋葬地が発見される
ロシア軍が退却したウクライナの首都キーウ(キエフ)の近隣で集団埋葬地が発見されるなど民間人虐殺が疑われる情況が相次いで報告され、国際社会の非難が強まっている。
ウクライナで手足が突き出た14メートルの埋葬地発見…「民間人遺体400体以上」/中央日報.2022
3日(現地時間)、CNNやロイター通信などによると、キーウ都心から北西に約37キロメートル離れた都市ブチャの教会前広場には行方不明の家族を探す市民が集まっている。ここから全長14メートルほどの民間人集団埋葬地が見つかったためだ。
ウクライナで手足が突き出た14メートルの埋葬地発見…「民間人遺体400体以上」/中央日報.2022
(前略)SNS上に投稿された画像では、遺体が重なり合うように地中に埋められていた。
ロシア軍撤退後のブチャ、集団墓地に「150~300体の遺体」…4000発分の爆発物・残骸も/読売新聞オンライン.2022
ブチャのフェドルク市長の声明
この日、ブチャのアナトリー・フェドルク市長は「教会埋葬地から見つかった遺体が118体に達する」として「路上・公園・広場などにある死体を収容して正確な数値を発表する」と話した。ウクライナ検察総長室はこの日、「ブチャで見つかった民間人の遺体410体が移され、法医学専門家が140体を検視した」とし「ブチャの民間人埋葬地はロシアの戦争犯罪疑惑事件2500件のうち一つにすぎない」と主張した。
ウクライナで手足が突き出た14メートルの埋葬地発見…「民間人遺体400体以上」/中央日報.2022
実際に埋葬した医師の証言
絶え間なく続くロシア軍の砲撃。市民が次々搬送されてくるが、外は危険で一人一人埋葬できない。病院近くの空き地に穴を掘り、六十七人の遺体を埋めた−。現地の医師アンドリー・レフキフスキーさん(39)が犠牲者の埋葬すらままならなくなった状況を共同通信のオンライン取材に語った。
墓場になった町、キーウ近郊ブチャ 普段着で縛られ、路上に遺体/中日新聞.2022
二月二十四日、ロシア軍がベラルーシ国境から侵攻。キーウの手前にあるブチャ一帯も当初から攻撃を受けた。多数の死者が出て、拠点病院の遺体安置室はいっぱいになったが、犠牲は止まらない。遺体をすぐに埋めなければならない。
墓場になった町、キーウ近郊ブチャ 普段着で縛られ、路上に遺体/中日新聞.2022
三月十日、レフキフスキーさんは袋に入れた六十七人の遺体を同僚と外に運び出した。多くは市民で一部はウクライナ兵。深さ約一・五メートルの長方形の穴に敷き詰めるように並べていく。周辺の建物からは黒煙が上がっていた。「身元不明でもそのまま埋めた。これが唯一の手段だった。
墓場になった町、キーウ近郊ブチャ 普段着で縛られ、路上に遺体/中日新聞.2022
集団埋葬地が見つかったこと以外にも、ロシア軍が退却過程で民間人に対して無差別に発砲していたという証言があり、現地警察当局などは死亡した民間人の正確な数と身元の確認を急いでいる。
ウクライナで手足が突き出た14メートルの埋葬地発見…「民間人遺体400体以上」/中央日報.2022
実際に穴を掘っている現場を衛星写真で確認
アメリカの人工衛星企業マクサー・テクノロジーズは、ブチャの教会の敷地内に長さ13メートルの塹壕(ざんごう)が掘られているのを、衛星写真で確認したと発表した。
ブチャなどキーウ近郊で殺人の証拠相次ぐ、410人の遺体発見と/BBCニュース.2022
写真は3月31日に撮影されたもので、集団墓地がある場所と一致するという。
ブチャなどキーウ近郊で殺人の証拠相次ぐ、410人の遺体発見と/BBCニュース.2022
マクサーによると、この地域では3月10日ごろからこの塹壕が掘られていた様子があった。
ブチャなどキーウ近郊で殺人の証拠相次ぐ、410人の遺体発見と/BBCニュース.2022
BBCはこの写真について独自に確認が取れていないが、米CNNは、この場所の集団墓地で遺体を見たと報じている。
ブチャなどキーウ近郊で殺人の証拠相次ぐ、410人の遺体発見と/BBCニュース.2022
遺体のほとんどは黒い袋に入れられており、10人余りの遺体が一つの袋に入れられていた場合もあったとこの日CNNは伝えた。ロイターは「泥の間から人の手や足が突き出ている」と報じた。
ウクライナで手足が突き出た14メートルの埋葬地発見…「民間人遺体400体以上」/中央日報.2022
女性への性暴力事件事件が多発
また、ロシア軍が占領した地域で多数の性暴行事件が発生し、ウクライナ女性がトラウマに苦しめられているとこの日ガーディアンは伝えた。
ウクライナで手足が突き出た14メートルの埋葬地発見…「民間人遺体400体以上」/中央日報.2022
4月3日、写真家のミハイル・パリンチャクがキーウから20キロ離れた高速道路で撮影した一枚に、世界は震え上がった。男性1人と女性3人の遺体が毛布の下に積み上げられていた写真だった。
暴かれるロシア軍の住民虐殺!「戦争犯罪」への対応で問われる日本の本気度 #220406/吉祥寺@ブログ since 2016.2022
パリンチャク氏によると、該当の写真の茶色の毛布の下には民間人男性1人と全裸の女性2~3人の遺体があり、身体の一部は焼けていたと主張した。
「コンドーム・はさみを真っ先に…」 性暴行の恐怖に震えるウクライナ女性/中央日報.2022
ガーディアンは該当の写真が、ロシア軍がウクライナ侵攻以降、民間人に対して処刑・強姦・拷問などを繰り返している証拠であり、特にロシア軍撤退地域で集団性暴行や子どもの前で強姦するなどの犯罪が増えていると明らかにした。
「コンドーム・はさみを真っ先に…」 性暴行の恐怖に震えるウクライナ女性/中央日報.2022
キーウ居住の女性運動家、アントニナ・メドベチュク(Antonina Medvedchuk)氏(31)はガーディアンを通じて「避難の前に護身のために真っ先に手を取ったのはコンドームとはさみだった」としながら「毎日戦闘が終わり、通行禁止前の休戦時間に基本救急用品の代わりに応急避妊薬を探し回った」と話した。
「コンドーム・はさみを真っ先に…」 性暴行の恐怖に震えるウクライナ女性/中央日報.2022
国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」の報告書
国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)」が4月3日に発表した報告書には、ロシア軍による戦争犯罪の様子が詳細に記されている。ウクライナ第2の都市ハルキウの学校に5歳の娘ら家族と避難していた、31歳の女性の証言は生々しい――。
子供の前で強姦、遺体は下水道に…ロシア軍の「残酷すぎる蛮行」/FRIDAYデジタル.2022
ロシア兵が窓ガラスを割って学校に侵入してきたのは、3月13日の深夜0時ごろだ。兵士は自身の名前と「20歳だ」と告げ、女性に2階の教室へ行くよう指示。アサルトライフル(突撃銃)を突きつけ、こう言ったという。
子供の前で強姦、遺体は下水道に…ロシア軍の「残酷すぎる蛮行」/FRIDAYデジタル.2022
「服を脱げ」
子供の前で強姦、遺体は下水道に…ロシア軍の「残酷すぎる蛮行」/FRIDAYデジタル.2022
「男は私に(オーラルセックスを)しろと言った」と、この女性は語っている。「男は私のこめかみに銃口を向け、あるいは顔に押し当てた。そして天井に向けて2度発砲し、もっと『やる気』を出せと私に迫った」(この女性の名は伏せられている)
悪夢の「ブチャ虐殺」生存者の証言…住宅街で起きた処刑、性暴力、拉致の一部始終/Newsweek.2022
兵士は、拳銃を女性のこめかみに当てたまま性的暴行を加える。校内には暖房がなかったが、着衣は上半身しか許されない。女性は何度も繰り返し強姦された……。さらに女性は顔を何度も殴られ、ナイフで首や頬、髪の毛を切られたという。
子供の前で強姦、遺体は下水道に…ロシア軍の「残酷すぎる蛮行」/FRIDAYデジタル.2022
ブチャでもある女性が、ロシア兵によって近隣住民と一緒に広場へ連行されたときの様子を証言している。携帯電話や身分証明書を調べられ、ウクライナの「領土防衛隊」に入っているかと問われた。やがて5人の若い男が引きずり出され、着ていたTシャツを頭にかぶせられた。そして1人が射殺された。
悪夢の「ブチャ虐殺」生存者の証言…住宅街で起きた処刑、性暴力、拉致の一部始終/Newsweek.2022
「心配するな」とロシア兵の隊長は言った。「おまえらはみんな正常だが、こいつは泥だ。われわれがここへ来たのは、おまえらから泥を落とすためだ」
悪夢の「ブチャ虐殺」生存者の証言…住宅街で起きた処刑、性暴力、拉致の一部始終/Newsweek.2022
繰り返されるレイプ、集団処刑、暴力、脅し、略奪――。具体的な証言をHRWは集め、リポートにまとめた。「露軍による明らかな戦争犯罪」が浮かび上がったと結論付けた。
キーウ周辺で「大量虐殺」 ロシア軍、撤収間際まで住民殺害か/毎日新聞.2022
HRWの調査は3月14日までの出来事だ。しかし、ブチャの悲惨な状態が明らかになったのは、露軍撤収後の4月に入ってからだ。倒れた自転車の横に仰向けに倒れたまま硬直した男性や、通りのあちこちに散らばる男女の遺体――。安全となったブチャに入った米紙ニューヨーク・タイムズなどの記者たちは、おぞましい光景を写真とともに伝えた。
キーウ周辺で「大量虐殺」 ロシア軍、撤収間際まで住民殺害か/毎日新聞.2022
ウクライナ議会の人権オンブズマン
ウクライナの人権オンブズマン、リュドミラ・デニソヴァさんは「ブチャにある家の地下室で14歳から24歳の少女や女性25人がロシア軍の占領中に組織的にレイプされました。そのうち9人が妊娠しています」と英BBC放送に証言している。「ナチスの売春婦はみんなこうなる」と16歳の妹が路上でレイプされるのを見なければならなかった25歳の女性もいた。
ロシア兵に母親がレイプされ殺さる現場を目撃した少年、衝撃で毛髪が真っ白に/JBpress.2022
ウクライナ最高会議(国会)の人権オンブズマンは5日、キーウ近郊イルピンでも2日、性的暴行や拷問を受けたとみられる10歳未満の子ども2人が死亡しているのが確認されたことを明らかにした。
子ども2人「拷問受けて死亡」…戦争犯罪追及へウクライナとEUが捜査チーム/読売新聞オンライン.2022
人権オンブズマンは、国連や全欧安保協力機構(OSCE)に、捕虜への人道的処遇を定めたジュネーブ条約に違反すると訴えた。
子ども2人「拷問受けて死亡」…戦争犯罪追及へウクライナとEUが捜査チーム/読売新聞オンライン.2022
あまりに残酷な体験に白髪になった子供
ウクライナ側のボランティアたちが国際NGO(非政府組織)「ヘルシンキ・インスティテュート」と協力してブチャでのロシア軍の戦争犯罪を文書化する作業を進めている。
ロシア兵に母親がレイプされ殺さる現場を目撃した少年、衝撃で毛髪が真っ白に/JBpress.2022
「ヘルシンキ・インスティテュートとの作業の中で、ブチャの虐殺を体験して髪の毛が真っ白になった6歳の少年イワン(仮名)がいることも分かりました。イワンのような少年が未来を取り戻せるよう支援していきたい。ブチャの住民は栄養失調とロシア軍の残虐行為によるトラウマを抱えています。食料、水、薬、治療が必要です。
」ロシア兵に母親がレイプされ殺さる現場を目撃した少年、衝撃で毛髪が真っ白に/JBpress.2022
イワンは目の前で母親がロシア兵に何度もレイプされ、死んでいくのを見なければならなかった。イワンの髪の毛は真っ白になり、言葉を発しなくなったという。
ロシア兵に母親がレイプされ殺さる現場を目撃した少年、衝撃で毛髪が真っ白に/JBpress.2022
ナチスのマーク「かぎ十字」が刻まれた女性の遺体
ロシア軍が撤退したウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊のブチャで民間人の遺体が多数散乱する街の様子が公開され世界を震撼(しんかん)させる中、ウクライナの女性議員が自身のツイッターにナチスを象徴する「かぎ十字」のマークが刻まれた女性の遺体の写真を投稿して衝撃を与えている。
ウクライナ女性議員「レイプされ拷問された遺体」ナチス象徴マークが刻まれた女性遺体の写真投稿/日刊スポーツ.2022
レシア・バシュレンコ議員(35)は、「レイプされ、殺された女性の拷問された遺体。言葉がない。私の心は怒りと恐れと憎しみでまひしている」とコメントを添え、腹部にかぎ十字と思われる焼き印を押された写真を投稿した。
ウクライナ女性議員「レイプされ拷問された遺体」ナチス象徴マークが刻まれた女性遺体の写真投稿/日刊スポーツ.2022
女性の遺体には、ナチ党のシンボルを指すハーケンクロイツの模様が焼き付けられるかたちで鮮明に残っている。その周りには多数のあざもあり、とても痩せた状態だったという。
ロシア軍、ウクライナ女性の体に「ナチス」烙印…強姦・殺人が日常的に=韓国報道/wowKorea.2022
同議員はその後の投稿でロシア兵はウクライナで略奪し、レイプし、殺害していると主張。「かぎ十字の焼き印を押された女性。ロシアとロシアの男たちがやったこと。不道徳な犯罪者の国」とツイートして、怒りをあらわにしている。
ウクライナ女性議員「レイプされ拷問された遺体」ナチス象徴マークが刻まれた女性遺体の写真投稿/日刊スポーツ.2022
同議員はこの投稿以外にも破壊された街や遺体を運ぶ人々の様子などもツイートしており、複数のロシア兵がテレビや高級品などの略奪品を郵便局から自国に送る様子をとらえた監視カメラの画像なども投稿するなど数々の戦争犯罪を告発している。
ウクライナ女性議員「レイプされ拷問された遺体」ナチス象徴マークが刻まれた女性遺体の写真投稿/日刊スポーツ.2022
ウクライナの検事総長はロシア軍による5000件の戦争犯罪を調査していることを明かしているが、同議員は「残念なことにもっとあります」ともツイートしている。
ウクライナ女性議員「レイプされ拷問された遺体」ナチス象徴マークが刻まれた女性遺体の写真投稿/日刊スポーツ.2022
家庭暴力被害者支援団体「ラ・ストラーダ・ウクライ」の報告
ウクライナの性暴行および家庭暴力被害者支援団体「ラ・ストラーダ・ウクライナ(La Strada Ukraine)」関係者は「数千人にのぼる女性と年若い少女が性暴行を受けた可能性がある」としながら「最初の申告が先月3日『ロシア兵士3人が母親と17歳の娘に性暴行を加えた』という内容だった」と話した。
「ロシア兵士が12時間以上も性暴行」涙ながらに訴えた女性は4児の母親/中央日報.2022
極悪非道な行為がロシア軍で公認されている?ウクライナ当局が通話を傍受
米議会が出資する放送局のラジオ・フリー・ヨーロッパは4月、ウクライナ当局が傍受したロシア軍による通話のなかに、本国の妻に対して堂々とレイプの許可を求めるものがあったと報じている。ウクライナ入りした若いロシア兵が祖国にいる妻に電話をかけ、集団暴行への参加をほのめかしたところ、妻は朗らかに「了解、許可します。でも避妊具は使ってね」と応じたという。
自白を促す目的で男性兵士にも性的暴行を加える…ロシアの選別収容所で行われている恐ろしい拷問の数々/PRESIDENT Online.2022
メリンダ・シモンズ駐ウクライナ英国大使は、レイプがロシア軍の武力行使手段の一部になっていると指摘も出ている。同記事によると、メリンダ・シモンズ駐ウクライナ英国大使は、次のように語っている。
自白を促す目的で男性兵士にも性的暴行を加える…ロシアの選別収容所で行われている恐ろしい拷問の数々/PRESIDENT Online.2022
「ウクライナにおける状況の全容はいまだ不明ですが、それ(レイプ行為)がロシアの武器庫の一部を担っていることは明らかです」「女性が自身の子供たちの目の前で犯され、少女たちは家族のいる場でそうされ、故意に服従させられているのです」
自白を促す目的で男性兵士にも性的暴行を加える…ロシアの選別収容所で行われている恐ろしい拷問の数々/PRESIDENT Online.2022
戦争の武器として使われている……。国連女性機関「UN Women」が国連で訴える
国連女性機関「UN Women」のバフース事務局長は4月11日、安全保障理事会で、ウクライナにおけるレイプや性暴力に関する訴えが増えていると明らかにした
13歳少女も被害、ロシア兵による性暴力相次ぐ 数千人にのぼる可能性も/日テレNEWS.2022
ウクライナの人権団体「ラ・ストラーダ・ウクライナ」には、ことし4月から今月21日までのおよそ2か月半で、ロシア軍による性暴力の相談が18件よせられました。
13歳少女も被害、ロシア兵による性暴力相次ぐ 数千人にのぼる可能性も/日テレNEWS.2022
最年少は13歳の少女で、民家の地下シェルターでロシア兵から性暴力を受けたほか、母と娘が交互にレイプされたケースもありました。 団体によると、ロシア兵は性暴力を行う際、「静かにしないと親戚を殺す。黙っていれば何もしない」と脅すのが特徴だということです。
13歳少女も被害、ロシア兵による性暴力相次ぐ 数千人にのぼる可能性も/日テレNEWS.2022
「これは氷山の一角にすぎない」と指摘。「われわれはウクライナで暴力とレイプがロシア人侵略者によって戦争の武器として使われていることを知っているし、見ている。われわれの声を聞いてほしい」と述べた。
「ロ軍はレイプを武器に使用」、ウクライナ人権団体が国連で訴え/REUTERS.2022
「ロシア兵らは、できることは何でもして自分たちの優位を見せつけようとする……」心理学者のバシリサ・レフチェンコ
「ロシア兵らは、できることは何でもして自分たちの優位を見せつけようとする。この場合、レイプも一つの手段となる」。心理学者のバシリサ・レフチェンコ氏はそう指摘する。同氏は戦争に関連してトラウマ(心的外傷)を負ったウクライナ人に対し、無償のカウンセリングを提供するサービスを立ち上げている。
ウクライナ侵攻のロシア軍、レイプを「戦争の道具」に 人権団体が主張/CNN.co.jp.2022
レフチェンコ氏のネットワーク、「サイ・フォー・ピース」はこれまで、キーウ州の女性約50人から話を聞いた。彼女らはロシア兵から性的虐待を受けたと訴えている。中には15歳の少女とその母親が親ロシア派のチェチェン人兵士から性的に虐待されたり、1人の女性が兵士7人から集団レイプされる事例もあった。拘束されたウクライナ人らは、その様子を見るよう強制されたという。
ウクライナ侵攻のロシア軍、レイプを「戦争の道具」に 人権団体が主張/CNN.co.jp.2022
国際NGO「国際家族計画連盟」が緊急避妊薬を提供
BBCによると、国際NGOである国際家族計画連盟(IPPF)が「モーニングアフターピル」と呼ばれる緊急避妊薬を約3000包提供し、ロシアによる侵攻で最も被害を受けた地域に届けられたという。
「14歳の少女がレイプされ、妊娠」ウクライナで報告される性暴力。緊急避妊薬を届ける動き広がる/HUFFPOST.2022
IPPFのキャロライン・ヒクソンさんの話として、「ピルを配布するタイミングが非常に重要だ」とし、「モーニングアフターピルが妊娠を防ぐのに効果が期待できるのは5日間。レイプの結果、妊娠してしまうことは非常に大きなトラウマになります」と伝えている。
「14歳の少女がレイプされ、妊娠」ウクライナで報告される性暴力。緊急避妊薬を届ける動き広がる/HUFFPOST.2022
IPPFは妊娠24週目まで使用できる薬用中絶薬も送っているといい、ヒクソンさんは「戦争前はウクライナでも緊急避妊薬を入手することができましたが、サプライチェーンが寸断されたため、女性にとって緊急避妊薬を入手できることは本当に重要なことなのです」と語っている。
「14歳の少女がレイプされ、妊娠」ウクライナで報告される性暴力。緊急避妊薬を届ける動き広がる/HUFFPOST.2022
「これはジェノサイドだ」ゼレンスキーが怒りの声を上げる
「これはジェノサイドだ。国家と人々を消滅させる行為だ」
ウクライナ在留の邦人たちを切り捨てた、日本政府の「ひどすぎる怠慢」/現代ビジネス | 講談社.2022
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は4月3日、アメリカのCBSの番組にオンラインで出演し、ロシアによるあまりにもひどい蛮行についてこう述べた。
ウクライナ在留の邦人たちを切り捨てた、日本政府の「ひどすぎる怠慢」/現代ビジネス | 講談社.2022
「われわれはウクライナ市民であり、100以上の民族がいる。これはそれら民族すべての破壊と根絶だ」と語った。
ロシア軍が「ジェノサイド」 ウクライナ大統領が非難/AFPBB News.2022
プーチンだけじゃなく指揮官も罰せられるべき
ゼレンスキー氏は、侵攻を命じたロシアのプーチン大統領だけでなく、作戦を指揮したロシア軍将官らも罰せられるべきだとの考えを示した。ブリンケン米国務長官もCNNテレビに「ロシア軍が戦争犯罪を犯したと考えている」と述べ、責任を追及する構えだ。
路上に遺体散乱、集団埋葬…キーウ州で多くの民間人が犠牲に ゼレンスキー氏「ジェノサイド」と非難/東京新聞 TOKYO Web.2022
「平和な都市の普通の市民が、なぜ拷問されて死んだのか……」ビデオ演説でロシアを非難
ゼレンスキー氏は4月3日のビデオ演説で「平和な都市の普通の市民が、なぜ拷問されて死んだのか。なぜ女性がイヤリングを耳から引きはがされ、絞め殺されたのか。どうしたら子どもたちの前で女性に性的暴行を加え、殺害できるのか。なぜ戦車で人々をつぶしたのか」と描写。捜査を国際社会と進める機関を設立する考えを示し、「こうした罪を犯した者は見つけられ、罰せられるだろう」と述べました。
「戦争犯罪」って? プーチン氏逮捕できる? ジェノサイドは?【時事まとめ】/あさがくナビ.2022
そこにはNATO加盟国「フランス」「ドイツ」の名前も……。
ウクライナのゼレンスキー大統領はビデオ演説でロシアを非難するのはもちろん、その矛先はロシアに宥和的な政策を取り続けた北大西洋条約機構(NATO)加盟国にも向けられた。
「拷問されたウクライナ人、その目で見て」 ゼレンスキー氏が名指しで批判した2人の元政治家/J-CASTニュース.2022
ゼレンスキー氏は「メルケル前独首相、サルコジ元仏大統領は(虐殺が起きた)ブチャに来て、ロシアへの譲歩政策の結果を見るべきだ。拷問されたウクライナ人たちを自分の目で見てほしい」と当時の独仏首脳を名指しで批判した。
ゼレンスキー大統領、NATO入り阻んだ独仏に怒り 「ロシアへの譲歩の結果を見よ」/産経ニュース.2022
2008年にウクライナのNATO加盟を反対した国「フランス」「ドイツ」
ちなみに、ゼレンスキー氏が言いたかった内容は、2008年のブカレストで開催された北大西洋条約機構(NATO)首脳会談でメルケル首相(当時)とサルコジ大統領(当時)がウクライナのNATO加盟をロシアへの配慮から拒否したことを指す。
露の安保理常任理事国の資格停止を/アゴラ 言論プラットフォーム.2022
ゼレンスキー大統領はこう述べている。「共同声明の『ウクライナは将来NATOに加盟する』という言葉は、中身を伴わない口先だけの約束にすぎなかった。実際には、ドイツとフランスの反対によって、ウクライナのNATO加盟要請は拒否された。しかしその事実は、公にされなかった。独仏がウクライナのNATO加盟を拒んだのは、ロシアを刺激したくないという、両国の愚かな恐れが原因だ。独仏は、ウクライナのNATO加盟を拒否すれば、ロシアを懐柔しておとなしくさせることができると思い込んだのだ」。
大統領が異例の声明:「ブチャ虐殺」がドイツに突きつける「親ロの代償」/新潮社 Foresight.2022
これについてドイツのメルケル元首相とシュタインマイヤー大統領は声明を発表
メルケル氏はこの声明に対し、ブチャでの虐殺を非難し、ロシアの野蛮な侵略戦争を終わらせるための国際的な努力を支援すると述べながらも、「2008年にウクライナのNATO加盟に反対したことは正しかった」と述べ、当時の決定を正当化している。
ブチャの住民虐殺で欧米がロシアを強く非難/Doitsu News Digest.2022
一方フランク・ヴァルター・シュタインマイヤー大統領は、4月4日に「ロシアから直接ガスを輸送するパイプライン、ノルドストリーム2の建設に尽力したことは誤りだった。プーチン大統領の真意を見抜けず、東欧諸国などの警告を受け入れなかった」と述べ、対ロ政策の失敗を認めた。これは、駐独ウクライナ大使アンドリー・メリニク氏が3日に「シュタインマイヤー大統領は、プーチン大統領が仕掛けたクモの巣に絡めとられている」と批判したのに答えたもの。シュタインマイヤー大統領は、シュレーダー政権の連邦首相府長官、メルケル政権の外務大臣として、ロシアとの緊密な経済関係を構築した責任者の一人。大統領が過去の政策の誤りを公に認めたのは、極めて異例だ。
ブチャの住民虐殺で欧米がロシアを強く非難/Doitsu News Digest.2022
もう一つの焦点は、ドイツのロシアからのガス輸入だ。4月5日の時点では、ショルツ政権はガスの即時輸入禁止に反対している。虐殺により、ウクライナや東欧諸国からは「ドイツはいつまでロシアに多額の金を払い続けるのか」という批判が高まることは確実だ。ドイツ政府は、ますます苦境に追い込まれつつある。
ブチャの住民虐殺で欧米がロシアを強く非難/Doitsu News Digest.2022
ポーランドのモラヴィエツキ首相もドイツを非難
ロシアによるウクライナ市民の虐殺が明らかになり始めた4月4日には、ポーランド首相モラヴィエツキもドイツの経済制裁の甘さを批判した。
ロシアの脅威が生んだ「強いドイツ」問題/Newsweek.2022
ポーランドのモラヴィエツキ首相は4日の記者会見で、「マクロン大統領、あなたはプーチンと何回交渉したのか? それで何を成し遂げたのか? スターリンやヒトラー、ポル・ポトとも交渉するのか」と言い、また「ショルツ首相、今あなたが聞くべきはドイツ企業の声ではない。罪のない女性や子供の声だ」と名指しで独仏の首脳を批判した。
虐殺報道でウクライナ戦争の長期化は避けられなくなった/Yahoo!ニュース.2022
「ハンガリーは(現政権の)4度目の勝利であり、民主的な選挙を尊重しなければならない。制裁の主な障害となっているのはドイツであることを直視しなければならない。ハンガリーは制裁には賛成している」とモラヴィエツキ首相は、ロシアに対して十分な強硬姿勢を示さないという批判を受けながらも選挙に勝利したハンガリーのオルバーン・ヴィクトル(Viktor Orban)首相に言及した。モラヴィエツキは、ドイツとは異なり、ハンガリーは制裁に賛成していると述べた。
ポーランド首相がフランスとドイツの対応を強く非難…ウクライナでの「大量虐殺」を受けて/Business Insider Japan.2022
「我々は犯罪的な戦争を相手にしている」と、リンドナー財務相はブリュッセルでのEU加盟国との会談の前に述べた。
ポーランド首相がフランスとドイツの対応を強く非難…ウクライナでの「大量虐殺」を受けて/Business Insider Japan.2022
「ロシアとの経済的なつながりをできるだけ早く断ち切らなければならないのは明らかだ。厳しい制裁を計画しなければならないが、天然ガスは短期間では代わりが見つからない。彼らよりも我々自身に大きな損害を与えることになる」
ポーランド首相がフランスとドイツの対応を強く非難…ウクライナでの「大量虐殺」を受けて/Business Insider Japan.2022
ポーランド含む旧ソ連地域と国境を接する、あるいは旧ソ連の一部であったEU諸国ほど、ウクライナ戦争に対する危機感は強い。そうした国々でも、ドイツは地域安全保障に積極的な役割を果たすべきという声が大きくなっている。
ロシアの脅威が生んだ「強いドイツ」問題/Newsweek.2022
「我々はここで発生した残虐行為について、ロシア人たちを許さない」ブチャ市長の怒りの声
ブチャ市のアナトリー・ペドルク市長は4日、米国CNNに出演し、「我々はここで発生した残虐行為について、ロシア人たちを許さない」と述べた。ウクライナのイリーナ・ベネディクトワ検事総長は3日にフェイスブックで、ブチャを含むキーウ(キエフ)周辺の都市で民間人とみられる410体の遺体を発見し、1日から3日にかけて140体に対する調査を終えたと発表している。ブチャはロシア軍侵攻3日目の2月26日に同軍に占領されたため、この間ウクライナ側は接近できないでいた。
集団虐殺被害のウクライナ・ブチャの市長「ロシア軍、占領できず不満噴出」/CNN.co.jp.2022
ペドルク市長はロシア軍によって殺害されたとみられる民間人について、「占領者によって無差別に殺害された。多くは高齢者だった」とし「我々はロシアの占領者がウラジーミル・プーチン大統領やセルゲイ・ショイグ国防相から『グリーンライト(実行許可)』を得ていたという印象を受ける。彼らはキーウを占領できなかったため、欲求不満をブチャや周辺地域に吐き出したのだ」と述べた。また同氏は、1カ月以上にわたるロシアによる占領によって「半分以上の都市が破壊された」としつつ「戦争から平時の生活に戻るため」非常に忙しいと語った。
集団虐殺被害のウクライナ・ブチャの市長「ロシア軍、占領できず不満噴出」/CNN.co.jp.2022
ロシア軍の残虐行為に国際社会が批判
国際社会は一斉に「ブチャ虐殺」を批判した。アントニー・ブリンケン米国務長官はこの日、CNNに出演し、集団埋葬された民間人の遺体が相次いで発見されたことについて「このような写真を見ると憤慨せずにはいられない」と述べた。彼はロシア軍が集団虐殺を犯したと思うかという質問については即答を避け「ロシアは戦争犯罪を犯しており、これを資料にして情報を提供する作業を進めている」と述べた。
ウクライナ、キーウ周辺で民間人集団埋葬を確認…「ロシアの戦争犯罪」/hankyoreh japan.2022
ドイツのオラフ・ショルツ首相もブチャの集団埋葬写真が「おぞましく、恐ろしい」とし、加害者は責任を負わなければならないと述べた。フランスのエマニュエル・マクロン大統領は「ブチャの様子は堪えがたいものであり、ロシア当局はこの犯罪について答えなければならない」と指摘した。欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン執行委員長は「独立した調査が至急必要であり、戦争犯罪を犯した者は責任を負うことになる」と指摘した。
ウクライナ、キーウ周辺で民間人集団埋葬を確認…「ロシアの戦争犯罪」/hankyoreh japan.2022
英国のジョンソン首相は、「無実の市民への卑劣な攻撃は、プーチン(露大統領)とその軍隊による戦争犯罪の新たな証拠だ」とする非難声明を発表した。戦争犯罪に関する国際刑事裁判所(ICC)の捜査を全面支援する考えも示した。
「恐ろしい映像が届いた」「戦争犯罪の新たな証拠」…ロシア軍の民間人虐殺疑惑で欧米が非難/読売新聞オンライン.2022
イタリアのディマイオ外相は地元テレビ局に対し、ブチャでの出来事に憤りの声が相次いでおり、新たな制裁につながるだろうと指摘。
欧米の対ロシア制裁強化へ、ブチャ民間人殺害受け 独が見通し/REUTERS.2022
アントニオ・グテーレス国連事務総長は、ロシア軍による民間人虐殺疑惑を国連レベルで調査する可能性を示唆した。グテーレス事務総長はこの日、声明を発表し「ブチャで殺害された民間人たちの姿を見て深い衝撃を受けた」とし「効果的な責任究明を保障するため、独自の調査が必須」だと述べた。
ウクライナ、キーウ周辺で民間人集団埋葬を確認…「ロシアの戦争犯罪」/hankyoreh japan.2022
ポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ首相はSNSで「ロシアの犯罪はジェノサイド(集団殺害)だ」として、ロシアとの貿易停止などより強力な制裁をEUに求めた。
「恐ろしい映像が届いた」「戦争犯罪の新たな証拠」…ロシア軍の民間人虐殺疑惑で欧米が非難/読売新聞オンライン.2022
ジョー・バイデン米大統領は4月4日、記者団とのやり取りで「私はプーチン氏を戦争犯罪人と呼んだことで批判された。キーウ近郊のブチャで何が起きたか見ただろう。彼は戦争犯罪者だ。われわれはウクライナに武器を提供し続ける一方で、戦争裁判にかけられるよう情報を把握しなければならない。この男は残忍だ。 ブチャでの出来事は言語道断だ」と語気を強めた。
「ロシア兵は私を繰り返しレイプした」集団処刑、証拠隠滅のため遺体焼却 プーチンの戦争犯罪を追及/Yahoo!ニュース.2022
国際刑事裁判所への提訴を呼びかけ
英、仏、独、伊、欧州連合(EU)は、オランダ・ハーグ(Hague)の国際刑事裁判所(ICC)への提訴を呼び掛けた。
ロシアの「戦争犯罪」に非難集中 EUは追加制裁へ/AFPBB News.2022
EUがロシアへの制裁を強化
欧州連合(EU)のシャルル・ミシェル欧州理事会常任議長(EU大統領)はツイッターで、ロシアにさらなる制裁を科す方針を表明した。
「恐ろしい映像が届いた」「戦争犯罪の新たな証拠」…ロシア軍の民間人虐殺疑惑で欧米が非難/読売新聞オンライン.2022
EUは、ロシアのウクライナ侵攻後、段階的に制裁を課しているが、ロシア産ガスの輸入差し止めには踏み込んでいない。EUはガス輸入の4割をロシアに依存。輸入額は1日当たり、最大8億ユーロ(約1千億円)に相当する。特に、ドイツやイタリア、東欧は依存度が高い。
ブチャ惨劇、EU追加制裁へ エネルギー禁輸求める声も/産経ニュース.2022
EU内では、バルト3国などがエネルギー禁輸に踏み込むべきだと主張しており、リトアニアのナウセダ大統領は3日、ロシア産ガス輸入を停止したと発表した。ツイッターで「われわれにできることは、EUにもできる」として、EU各国に決断を促した。
ブチャ惨劇、EU追加制裁へ エネルギー禁輸求める声も/産経ニュース.2022
ロシア外交官を追放
欧州各国と協議し今週中にも追加制裁を打ち出す方針も示した。ウクライナのクレバ外相は、ブチャの惨状は「ロシアが行った犯罪の氷山の一角に過ぎない」と述べ、制裁強化を国際社会に求めた。ロイター通信が伝えた。
独仏、ロシア外交官の追放決定 「ブチャ虐殺」に反発拡大/産経ニュース.2022
ドイツとフランスの外務省は4日、それぞれ自国に駐在する多数のロシア外交官らの追放を決めたと発表した。ウクライナ首都キーウ(キエフ)近郊ブチャでの多数の民間人殺害に反発が拡大する中、ドイツは声明で「ロシア指導部による信じられない残虐性」を示すものだと批判し、追放の要因に挙げた。関与を否定するロシアのザハロワ外務省情報局長は4日、インタファクス通信に「対抗措置を取る」と表明した。
独仏、ロシア外交官の追放決定 「ブチャ虐殺」に反発拡大/産経ニュース.2022
独仏両メディアによるとドイツが追放を決めたのは40人。フランスは外交官35人。フランスの発表では同国の「安全保障に反する活動を行った」ことが理由で、欧州全体の取り組みの一環だと説明した。(共同)
独仏、ロシア外交官の追放決定 「ブチャ虐殺」に反発拡大/産経ニュース.2022
「ジェノサイドと認定されるだろう」虐殺を知ったゼレンスキーがブチャを訪れる
ウクライナ政府のウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、4月4日に防弾チョッキを着けて虐殺現場を視察した。
大統領が異例の声明:「ブチャ虐殺」がドイツに突きつける「親ロの代償」/新潮社 Foresight.2022
ウクライナ当局は、ロシア軍が撤退したブチャなどキーウ州全体で民間人410人の遺体が見つかったとしています。これを受けて、ゼレンスキー大統領は4日、急きょ現地を視察しました。
ゼレンスキー大統領がブチャ視察 “露軍が市民を虐殺”/日テレNEWS.2022
「ロシア軍は人々に動物以下の扱いをする」
欧米の記者団の同行も許し、一部の遺体を公開した。彼は普段報道陣の前に出る時は、闘志と活力に満ちた表情を見せる。しかしブチャで市民たちの話を聞いた時には惨状に打ちひしがれたのか、悲痛な表情を見せた。
大統領が異例の声明:「ブチャ虐殺」がドイツに突きつける「親ロの代償」/新潮社 Foresight.2022
ゼレンスキー氏は周囲のカメラに対し短く発言し、ロシア軍がブチャで残虐行為を働いた後でロシアと交渉するのは「非常に難しい」と言及。ブチャでの残虐行為は「ロシア軍の性質」を典型的に表していると述べ、ロシア軍は「人々に対して動物以下の扱いをする」と指摘した。
ゼレンスキー氏、遺体散乱のブチャ訪問 ロシア軍から「動物以下の扱い」/CNN.co.jp.2022
報道陣に対して訴える
防弾チョッキを着用し、軍関係者と共に同市を訪れたゼレンスキー氏は、報道陣に対し「毎日、わが国の戦闘員が領土を奪還すると、何が起きていたかを目の当たりにする」と言明。
字幕:ウクライナ大統領、ブチャ視察 世界にジェノサイド認定訴え/AFPBB News.2022
(前略)「数千人の市民が戦車でひき殺されたり手足を切断されたりし、女性は暴行を受け、子どもたちも殺されている。世界はこれが戦争犯罪だということを認めなければならない」と訴えました。
ロシア軍撤退も “数百人の市民を殺害” 深刻な状況が明らかに/NHK NEWS WEB.2022
そのうえで「これは戦争よりひどい。ジェノサイドだ」と述べ、民族などの集団に破壊する意図をもって危害を加える「ジェノサイド」だとして、強く非難しました。
ロシア軍撤退も “数百人の市民を殺害” 深刻な状況が明らかに/NHK NEWS WEB.2022
またゼレンスキー大統領は、停戦交渉が進展していないことに触れ「ロシア軍の非道な行為が日増しに明らかになっていて、交渉が長引くほどロシア側にとって結果は悪くなるだろう。もし彼らにまだ考える能力があるならば交渉は早く進めたほうがよい」と述べました。
ロシア軍撤退も “数百人の市民を殺害” 深刻な状況が明らかに/NHK NEWS WEB.2022
ウクライナのNATO加盟を判断した国々のTOPについても言及
防弾チョッキ姿で警備隊に囲まれたゼレンスキー氏は「ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟の是非を決めた主要国の要人」についても言及し、「彼らはここに来て、こうしたゲームがどのような結果に終わるのかを目の当たりにすべきだと思う」などと述べた。
ゼレンスキー氏、遺体散乱のブチャ訪問 ロシア軍から「動物以下の扱い」/CNN.co.jp.2022
同じく視察したウクライナ国会議員は「第2次大戦の映画で見るような光景だった」
「第2次大戦の映画で見るような光景だった」。4月3、4日にブチャを視察したウクライナ国会のキラ・ルディク議員はそう言った。破壊され、わずかに庭のフェンスだけが残った家があった。そこで彼女は、「私たちは平和な人間です」という手書きの看板を見つけた。攻撃するなとロシア兵に呼び掛けるメッセージだったのだろうが、残念ながら「役に立たなかった」。
悪夢の「ブチャ虐殺」生存者の証言…住宅街で起きた処刑、性暴力、拉致の一部始終/Newsweek.2022
夜のビデオ演説でもロシア軍を非難
ゼレンスキー氏は4日夜のビデオ演説でも、ロシア軍による戦争犯罪の疑いについて捜査する考えを表明。残虐行為に関わった人物の特定に全力を尽くすとし、こう述べた。
ゼレンスキー氏、ブチャ訪れ怒りあらわに 和平協議は継続する考え/BBCニュース.2022
「私たちはすでに、この犯罪に関与したロシア軍の全員をできるだけ早期に特定するため、できる限りのことをしている」
ゼレンスキー氏、ブチャ訪れ怒りあらわに 和平協議は継続する考え/BBCニュース.2022
「ウクライナと欧州連合、とりわけ国際刑事裁判所などの国際機関の共同作業になるだろう」
ゼレンスキー氏、ブチャ訪れ怒りあらわに 和平協議は継続する考え/BBCニュース.2022
「占領者によるすべての犯罪が記録されている。有罪のロシア軍による全犯罪について裁くための、手続き上必要な根拠は提供される」
ゼレンスキー氏、ブチャ訪れ怒りあらわに 和平協議は継続する考え/BBCニュース.2022
その後、夜の演説で、「ロシアの民間人虐殺に対する制裁措置は、いよいよ強力にならざるを得ない」と述べた。
ゼレンスキー大統領が国連安保理で演説 ロシアの「ジェノサイド」を非難/ARAB NEWS.2022
「しかし……一部のヨーロッパの指導者が、ロシア国家は最も厳しい圧力に値するとようやく理解するために、何百人もの我々の国民が苦しみながら死ななければならなかったのか?」と、同氏はテレグラムに投稿した動画で問いかけた。
ゼレンスキー大統領が国連安保理で演説 ロシアの「ジェノサイド」を非難/ARAB NEWS.2022
彼はまた、より多くの装備があれば数千人を救うことができたと述べ、西側同盟国からの追加の武器を要求した。
ゼレンスキー大統領が国連安保理で演説 ロシアの「ジェノサイド」を非難/ARAB NEWS.2022
「私はあなた方を責めてはいない――私はロシア軍だけを責めている」と彼は語った。「しかし、あなたたちは、助けることができたはずだ」
ゼレンスキー大統領が国連安保理で演説 ロシアの「ジェノサイド」を非難/ARAB NEWS.2022
ゼレンスキー大統領は、この前日に行ったビデオ演説で、「これはロシア軍による民族虐殺(ジェノサイド)だ。私は、全てのロシア軍兵士の母親たちに、ブチャで殺された市民たちを見てもらいたい。ロシアの兵士たちは人間性を失い、処刑人になっている。なぜ無抵抗の市民たちが射殺されなくてはならなかったのか? なぜ自転車に乗っていた人が殺されなくてはならないのか? 平和な暮らしをしていた人々がなぜ拷問によって殺されなくてはならなかったのか? なぜ女性たちは耳からイアリングを引きちぎられた後、絞殺されたのか? なぜ母親たちは子どもたちの目の前で強姦された後、殺されなくてはならなかったのか? なぜ一部の市民は殺された後、遺体の一部を切断されたのか? なぜ一部の人々は殺された後、戦車で轢かれたのか?」と述べ、怒りを露わにした。
大統領が異例の声明:「ブチャ虐殺」がドイツに突きつける「親ロの代償」/新潮社 Foresight.2022
国連安全保障理事会でゼレンスキーがブチャの現状を訴える
2022年4月5日、ウクライナのゼレンスキー大統領は、国連安全保障理事会でのオンライン演説で訴えた。
国連安保理とウクライナ侵攻|小林義久/music.jp
安保理でスピーチするのは初めてで、ブチャでの大量虐殺を非難するとみられる。
【速報】ゼレンスキー氏 国連安保理で演説 大量虐殺を非難/nippin.com.2022
グテーレス事務総長がブチャの虐殺の独立した調査を要求
グテーレス事務総長が冒頭、「ブチャで殺害された民間人の恐ろしい映像を、決して忘れることはないでしょう」と強い言葉で非難し、独立した調査を求めた。
【速報】ゼレンスキー氏 国連安保理で演説 大量虐殺を非難/nippin.com.2022
そのうえで「ウクライナでの戦争はいま止めなければならない。平和のための真剣な交渉が必要だ」と述べて、市民の犠牲に歯止めをかけるための人道的な停戦を呼びかけました。
国連安保理の会合始まる ゼレンスキー大統領演説へ/NHK NEWS WEB.2022
さらに「国連安全保障理事会は連帯して平和を維持する責任を負っている。戦争を終わらせ、ウクライナで苦しんでいる人々や弱い立場の人々などへの戦争の影響を和らげるためすべての権限を行使するよう求める」とも述べ、常任理事国のロシアを含め安保理のメンバー国に対して、平和の実現に向けて取り組むよう促しました。
国連安保理の会合始まる ゼレンスキー大統領演説へ/NHK NEWS WEB.2022
ゼレンスキーはブチャでのロシア軍の残虐な行為を訴える
日本時間午後11時から始まった安保理会合では、ゼレンスキー大統領が、午後11時40分ごろからビデオ演説を始めた。
【速報】ゼレンスキー氏 国連安保理で演説 大量虐殺を非難/nippin.com.2022
ウクライナのゼレンスキー大統領は、国連の安全保障理事会の会合で行ったオンラインの演説の中で「きのう、ブチャに行ってきた。ロシア軍は、あらゆる犯罪を犯した。意図的に人々を殺害した。女性や子どもを家の外で殺害し、死体を燃やした」と述べ、現地の凄惨(せいさん)な様子を明らかにしました。
国連安保理でゼレンスキー大統領が演説 ロシアを強く非難/NHK NEWS WEB.2022
そのうえで「ロシアが犯した第2次世界大戦後、最も恐ろしい戦争犯罪だ。ロシア軍と彼らに命令を下した者に直ちに法の裁きを下さなければならない」と強く非難しました。
国連安保理でゼレンスキー大統領が演説 ロシアを強く非難/NHK NEWS WEB.2022
「世界がまだ完全な真実を知らない都市はもっとある。どれもブチャと似ている」
ゼレンスキー氏はそう語ると、ブチャは数多くの状況が似た町の一つに過ぎないと強調。「世界がまだ完全な真実を知らない都市はもっとある。どれもブチャと似ている」と訴えた。
「ロシア軍は家族を皆殺しに」 ゼレンスキー氏、安保理で初演説/毎日新聞.2022
「国連を解体する覚悟はあるか」
さらに、「国連を解体する覚悟はあるか」と語り、国際社会に行動を迫った。
ゼレンスキー氏「国連を解体する覚悟はあるか」 国際社会に行動迫る/朝日新聞デジタル.2022
「(国連の)安保理が保証すべき安全はどこにあるのですか? 安全なんてないじゃないですか。安保理なんてあっても、まるで何事もなかったみたいです。国連の創設目的だった平和はいったいどこにあるのですか?」
ロシアのウクライナ侵攻と日本への影響 いまそこにある食料危機 SDGs世界レポート(78)/Yahoo!ニュース.2022
「国連憲章の第1章の第1条を思い出していただきたいと思います。国連の目的はなんでしょう?平和を維持することです。いま、国連憲章は文字どおり第1条から破られているのです。もしそうであるなら、他のすべての条文に何の意味があるのでしょう?」
ロシアのウクライナ侵攻と日本への影響 いまそこにある食料危機 SDGs世界レポート(78)/Yahoo!ニュース.2022
同氏は、自国だけでなく「シリアやアフガニスタンなどで起きた虐殺はずっと前に止められていたはずだ」とも指摘。
ゼレンスキー氏が国連の改革を求める 安保理でオンライン演説、ロシアを厳しく非難/東京新聞 TOKYO Web.2022
「国連を閉鎖する覚悟はありますか? 国際法の時代は終わったのでしょうか? もし答えがノーなら、直ちに行動する必要がある」とゼレンスキー氏は述べ、ロシア政府は「説明責任から避けられないはずだ」と付け加えた。
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
「われわれは安保理拒否権を『死の権利』に変えた国を相手にしている」とし、常任理事国の地位を免罪符を受ける手段として利用するロシアを安保理から追い出すべきだと主張した。また、第二次世界大戦直後、ドイツの戦犯らに責任を問うたように、虐殺実行者や命令者を直ちに処罰すべきだと主張した。
ゼレンスキー大統領「ロシア、面白半分に民間人殺害…安保理から追い出せ」/hankyoreh japan.2022
演説後に犠牲者の姿を撮った映像を流した
ゼレンスキー大統領は演説を終え、ブチャやイルピンなどで犠牲になった人々の姿を撮った90秒の映像を見せた。子どもたちをはじめ、身体の一部が外にさらされた遺体、浅く埋葬された人々、焼かれた状態で道に放置された遺体、手を背後に縛られた犠牲者たちの姿が、安保理会議場の大型画面で放映された。
ゼレンスキー大統領「ロシア、面白半分に民間人殺害…安保理から追い出せ」/hankyoreh japan.2022
国連事務総長や各国がロシアを非難
会議に出席したアントニオ・グテーレス国連事務総長は、「無分別な人命喪失、深刻な都心破壊、民間基盤施設の損傷」についてロシアを批判した。
ゼレンスキー大統領「ロシア、面白半分に民間人殺害…安保理から追い出せ」/hankyoreh japan.2022
米国のトーマスグリーンフィールド大使は「米国はロシア軍がウクライナで戦争犯罪をしたとみなしている」と明言。「ロシアの国連人権理事会への参加は国連全体を弱体化させる」とも述べ、ロシアの資格停止を求めた。週内にも国連総会での採決をめざしている。
安保理、民間人殺害を各国が非難 「戦争犯罪」指摘も/ 日本経済新聞.2022
「ひどく動揺」中国はブチャの調査を要請
中国の張軍・国連大使は、ブチャにおける民間人死亡の映像に「ひどく動揺」したとし、事実の検証を呼び掛けた。ウクライナ侵攻開始後、中国は国連で大半の投票を棄権し、距離を置いている。
ウクライナ大統領「最悪の戦争犯罪」、惨状訴え 国連改革も要請/REUTERS.2022
インドも調査を要請
軍事関連機器などでロシアに大きく依存するインドも、国連での投票を棄権しているが、ブチャでの状況を巡り独立した調査を要請した。
ウクライナ大統領「最悪の戦争犯罪」、惨状訴え 国連改革も要請/REUTERS.2022
「ロシアの兵士と軍に関する大規模なうそを再び耳にしている」ロシアの国連大使は関与を否定
ロシアのネベンジャ国連大使は「ロシアの兵士と軍に関する大規模なうそを再び耳にしている」とコメントした。さらに、ロシア軍は民間人を標的にしていない点を挙げて「これが多くの予想ほど早いペースで進軍していない理由だ」と述べた。
ウクライナ大統領「最悪の戦争犯罪」、惨状訴え 国連改革も要請/REUTERS.2022
「国連安保理は存在するが、世界の安全保障は存在しない」演説の後にFacebookでビデオ演説を投稿
ゼレンスキー氏は安保理での演説後、フェイスブックにビデオ演説を投稿。「国連安保理は存在するが、世界の安全保障は存在しない」と語った。
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
国連は「現在、創設された目的を遂行できていない」とし、機能不全の原因は安保理の常任理事国であるロシアにあると指摘。
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
ロシアが「国連と、ロシアが参加を続けているすべての国際機関の信用を失墜させている」と述べた。
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
また、国連におけるロシアの役割は「あらゆる建設的なことを妨害し、うそを広め、悪事を正当化するためにグローバル構造を利用すること」だとした。
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
「特に西側の指導者たちにとっては、いまが正念場」であり、ロシアに科す次の制裁は「占領者の戦争犯罪の重大さに見合ったもの」にすべきだと求めた。
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
欧州委員会のウルスラ・フォン・デア・ライエン委員長と欧州連合(EU)外務トップのジョセップ・ボレル氏は、数日中にウクライナを訪問する予定で、その準備を進めているとゼレンスキー氏は述べた。
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
「キーウはいまや、世界的な民主主義の中心地であり、欧州大陸のすべての人にとっての自由のための戦いの中心地となっている」
ゼレンスキー氏、「第2次大戦以降で最悪の犯罪」とロシアを非難 国連安保理演説/BBCニュース.2022
ブチャの虐殺よりさらに悲惨……。『ボロディアンカの虐殺』
実はブチャよりも多くの民間人が殺されたと言われているのが、ブチャから20kmほど北西にあるボロディアンカ。
ブチャ虐殺を「フェイク」と主張するロシア、突きつけられる被害の現実/日刊SPA!.2022
(前略)ボロディアンカは、ロシアがウクライナを侵攻した直後の3月、最大激戦地だった。ロシア軍はキーウに行く最初の関門であるここに大々的な攻撃を浴びせた。1万2千人が暮らした小都市は「死の都市」と化した。
「ロシア軍がアパートにクラスター爆弾攻撃、民間人虐殺…死の都市に」 ウクライナ―を行く/東亜日報.2022
ロシアによる軍事侵攻の被害は、言葉を失うほど大きい。ある住民は「見るのもつらい。泣きたくなる」と語った。
字幕:ロシアの侵攻で破壊された町、キーウ近郊ボロジャンカ/AFPBB News.2022
ボロディアンカ市内のある大型商店街は、菓子が砕けたように崩れ落ち、建物の中心に穴が空いていた。住民たちは、3月2日、都市のあちこちにロシア軍のクラスター爆弾が落ちたと伝えた。クラスター爆弾は、弾頭が爆発する時、内部の小さな爆弾数百個が飛び散る大量破壊兵器。国際法で使用が禁止されている。ペトロさんは、「またロシア軍が私たちの町を攻撃するだろう。(ロシア大統領の)プーチンがキーウを再攻撃するには他に選択がない」と話した。
「ロシア軍がアパートにクラスター爆弾攻撃、民間人虐殺…死の都市に」 ウクライナ―を行く/東亜日報.2022
ゲオルギ・イェルコ市長代行は「ロシア軍が大通りにあるアパート団地を砲撃して、避難していた少なくとも200人の民間人が死亡したと推定される」と明らかにした。
「ロシア軍、『土に埋めるのももう疲れた』不満」…「ボロデャンカ拷問惨事」証言(1)/中央日本.2022
爆撃で家を失ったアンドレイ・ジウズコさん(43)は崩れた残骸の中で母親を探していた。その表情からは哀しみがにじんでいた。ジウズコさんはニューヨーク・タイムズ(NYT)に対して「建物に火災が起きたとき家族と一緒に避難して崩壊の被害から逃れることができた」としながらも「近くに住んでいた母のマンションも同日砲撃を受けたが、母が見つからない。残骸が片づく時まで待たなければならない」と悲しんだ。
「ロシア軍、『土に埋めるのももう疲れた』不満」…「ボロデャンカ拷問惨事」証言(1)/中央日本.2022
現地で取材していた地元放送局「キーウ・テレビ」の記者ボグダンさん(28)は、これまで数々の攻撃された現場を訪れた。ロシア側が主張している「ウクライナによる自作自演」との言い分には、あきれた口調で「あり得ない」と言い放った。
遺体安置所と化した町、自作自演「あり得ない」 緊急ルポ「破壊されたブチャ、ボロディアンカ」/47NEWS.2022
「ロシアはいったい何を言っているのか。この破壊された様子と住民を間近で見ればわかることだ。ウクライナ軍が破壊したと言うのなら、なぜ住民の誰も目撃しておらず、証言もないのか」
遺体安置所と化した町、自作自演「あり得ない」 緊急ルポ「破壊されたブチャ、ボロディアンカ」/47NEWS.2022
そして、こう付け加えた。「ロシアが唱えるプロパガンダの正体は、私たちがここで取材して発信することで主張の矛盾が証明され、明らかになっていくだろう」
遺体安置所と化した町、自作自演「あり得ない」 緊急ルポ「破壊されたブチャ、ボロディアンカ」/47NEWS.2022
「ブチャよりさらに凄惨」ゼレンスキーがテレグラムで述べる
ゼレンスキー大統領は、テレグラムに投稿した動画で「ボロディアンカのがれき撤去作業が始まった。さらに凄惨だ。ロシア軍の占領による犠牲者がさらに増えた」と述べた。
ボロディアンカの状況、ブチャより「凄惨」=ウクライナ大統領/REUTERS.2022
ベネディクトワ検事総長も同日にツイッターで、廃虚や兵器の残骸の写真を紹介。「キーウ地域で最も破壊された都市だ。この都市のいたる所に戦争犯罪の証拠がある」と記した。
キーウ北西のボロディアンカ、200人行方不明 現地メディア/毎日新聞.2022
「虐殺はフェイク」プーチンはロシア軍の関与を否定
ブチャではロシア軍の撤収後、多数の民間人の遺体が発見された。ロシアによる戦争犯罪と国際的に批判されているが、プーチン氏は「フェイク(偽情報)」としてロシア軍の関与を否定している。
プーチン大統領、ブチャ虐殺疑いの部隊を「英雄」扱い 民間人虐殺は「フェイク」、名誉称号「親衛隊」に/東京新聞 TOKYO Web.2022
ロシア国防省は4月3日、ロシア軍の駐留中に「市民の誰一人としてロシア軍による暴力を受けていない」と虐殺を否定した。ロシアのペスコフ大統領報道官は4日、殺害された人々の映像に「我々の専門家が偽造の兆候を見つけた」と主張した。
ロシアの国際法違反追及へ キーウ近郊、集団埋葬地か/日本経済新聞.2022