「Don’t Look Back In Anger」“アリアナ・グランデ”とマンチェスターの絆
ONE LOVE MANCHESTER
「Don’t Look Back In Anger」
「Don’t Look Back In Anger(ドント・ルック・バック・イン・アンガー)」は、英国のロックバンド「Oasis(オアシス)」の2枚目のスタジオアルバム「(What’s the Story)Morning Glory?(モーニング・グローリー)」(1995)に収録され、4枚目のシングルとして1996年2月19日にリリースされました。
Don’t Look Back In Anger・Oasis/Nipponglish.2021
「Don’t Look Back In Anger」は、アイルランドとイギリスのシングルチャートで1位になり、さまざまな国でトップ60に入るヒット曲となりました。日本では、映画『BECK』(2010年)のエンディング・テーマやau「FULL CONTROL YOUR CITYキャンペーン」に起用されました。
Don’t Look Back In Anger・Oasis/Nipponglish.2021
イギリス国歌とも言われる大ヒット曲「Don’t Look Back In Anger」
「Don’t Look Back In Anger」は”イギリス国歌”と謳われるほど内外で人気が高い。
Oasis(オアシス)の徹底解説まとめ/Vibes Up!.2017
追悼アンセム
2017年5月に発生したアリアナ・グランデのマンチェスター公演で起きたテロの追悼集会で歌われたことをきっかけに、追悼アンセムのように扱われるようになった「Don’t Look Back In Anger」について、制作者のノエル・ギャラガーが英ラジオ番組で「今までとは違った意味合いを持つようになった」「俺よりも重要な存在になった」と語っている。
ノエルが名曲「Don’t Look Back In Anger」の秘密を暴露/ROCKinNET.com.2022
現地時間2017年5月22日 22時33分 「マンチェスター・アリーナで爆弾テロが発生」
事件は5月22日、マンチェスターの中心部にある屋内競技場「マンチェスター・アリーナ」で発生した。
アリアナ・グランデのコンサート会場での自爆テロで8歳も犠牲に 「子どもを意図的に標的に」メイ首相/泉谷由梨子.HUFFPOST.2017
500名以上が負傷・22名が死亡
500名以上が負傷し、22名が犠牲となってしまったマンチェスターでのテロ事件。
2日も話せず…アリアナ・グランデが語った爆破テロ後の心境/望月 望美 .Cosmopolitan.2018
英国内で起きた攻撃としては、52人が死亡した2005年7月7日のロンドン爆弾攻撃以来の死傷者数となった。
英マンチェスター爆発、死者22人に 自爆攻撃と警察/BBCニュース.2017
アリアナ・グランデのコンサート終了直後
マンチェスター・アリーナでの爆発は午後10時33分(日本時間23日午前6時33分)、米歌手アリアナ・グランデさん(23)のコンサートが終わった直後に起きた。
英マンチェスター爆発、死者22人に 自爆攻撃と警察/BBCニュース.2017
アリアナはこの事件を振り返り……
「ツアーから家に帰ったとき、ひどいめまいに襲われて息ができないような感じがした。いい気分で幸せな状態だったのに突然そういう状態に襲われた。私は常に不安を抱えていたけれど、身体的にそうなったことはなかった。それが2か月ほど絶え間なく続いてとても混乱した状態だった」。
アリアナ・グランデ、テロ事件のトラウマを語る/ELLE.2018
テロ被害者の追悼会場で自然発生した歌
イギリス国民をはじめとした民衆もである。それこそが追悼会場で自然発生した”Don’t Look Back In Anger”の大合唱ではないか。音楽を愛する者に向けられた攻撃を、音楽で返したのだ。
オアシスがイギリス”国歌”になった日/音楽文 powered by rockinon.com
「怒りに変えてはいけない」
この曲の中でも最後の囁やくかのように歌われている部分だ。
Anthem Don’t Look Back In Anger/音楽文 powered by rockinon.com.2019
『怒りに変えてはいけない、怒りに変えてはいけないよ、せめて今日だけは』
曲を作ったノエルがこの時のことを振り返る
『Don’t Look Back in Anger』はリードヴォーカルのリアムではなくギタリストのノエルが歌う全英シングルチャート1位を獲得した大ヒット曲。
マンチェスターの人々の心を一つにした“Don’t Look Back in Anger”/HOLISTIC STYLE BOOK
「家で1分間の黙祷を観ていたんだけど、そうしたら歌い出したんだ。人生で初めて言葉を失ったと言わざるをえないね」と彼は語っている。「正直、ぶったまげたよ。今でさえなんて言っていいか分からないんだ。あの曲に人々が結集したという事実にね」
ノエル・ギャラガー、“Don’t Look Back In Anger”がテロ事件後歌われた件について語る/NME Japan.2017
「もう一度マンチェスターで歌う!」アリアナの決意
ベッドから起き上がれないほどだったアリアナが、事件から2、3日後の朝にベッドから出てきて母親に「正直、この先歌えないってことはない。だけどマンチェスターで歌えなきゃ私は二度と歌わない」と言ったのだそう。
アリアナ・グランデ、英テロ直後にマンチェスターに戻った「本当の理由」/FRONTROW.2018
アリアナはツイッターで、「私の心、祈り、追悼の意は、マンチェスター爆発の被害者とその家族とともにあります。私自身、また、ほかの誰であっても、被害者のご家族の皆さまたちが感じている悲痛を代わりに受けることなどできないとはわかっています…。ですが、もし、あなたが私の助けを求めるなら、また、必要とするなら、私の手と心、私のできる限りのすべてをあなた方に差し出すことができます」と、被害者に対する長文メッセージを贈っています。
アリアナ・グランデ、今週マンチェスターでチャリティーコンサート/エスクァイア編集部.Esquire.2017
— Ariana Grande (@ArianaGrande) May 26, 2017
アリアナがマンチェスターでチャリティコンサート開催を発表!!
アリアナ・グランデが6月4日、マンチェスターでチャリティコンサートを行うことを発表した。
アリアナ・グランデ マンチェスターでチャリティーコンサート開催/HMV&BOOKS online.2017
同ライブにはコールドプレイやジャスティン・ビーバー、ケイティ・ペリー、マイリー・サイラス、テイク・ザット、ファレル・ウィリアムス、ワン・ダイレクションのナイル・ホーランらが参加し、パフォーマンスを披露する予定だという。
アリアナ・グランデがマンチェスターでチャリティ・ライブ開催、Coldplayやジャスティン・ビーバーも参加/rockinon.com.2017
「CNN」によると、この「One Love Manchester」で集まった収益はすべて「We Love Manchester」基金に寄付されることになっていた。
英テロ被害者家族それぞれへ32万4千ドル。アリアナのチャリティーの収益全額が被害者支援へ/rockinon.com.2017
この投稿をInstagramで見る
マンチェスターに入りしたアリアナはすぐに病院に向かう
グランデは、犠牲者の家族や負傷者を支援するため4日に予定している慈善コンサートのため、2日夜にマンチェスター入り。すぐに病院へ向かい、ベッドにいた子どもと抱き合ったり、看護師と記念写真を撮ったりした。
アリアナ・グランデが英自爆テロ見舞い 子供ら感激/日刊スポーツ.2017
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
チャリティーコンサート「ONE LOVE MANCHESTER」がスタート!
アリアナ・グランデが6月4日、ケイティ・ペリーやジャスティン・ビーバー、コールドプレイをはじめとする大物アーティストを招いて慈善ライブ「ワン・ラブ・マンチェスター(One Love Manchester)」を主宰し、世界中が愛に包まれた。
アリアナ・グランデ慈善ライブ「10億円」以上の寄付金に/Dana Feldman.Forbes JAPAN.2017
最後の曲は「虹の彼方に(オズの魔法使い)」
コンサートのラストにアリアナは、映画「オズの魔法使い」で知られる名曲「虹の彼方に(原題:Somewhere Over The Rainbow)」を熱唱。途中、感極まり涙で歌えなくなってしまう場面もあったが、最後まで歌い上げ、集まったファン、今回の事件で被害を受けた方々、そして亡くなった方々へこの歌を捧げた。
アリアナ・グランデ、慈善コンサートのラストで披露した「虹の彼方に」をチャリティーシングルとしてリリース[動画あり]/TVGroove
ステージでアリアナは、「オリビア(15歳のテロ事件の犠牲者)のお母さんから言われたの。“オリビアはあなたが泣いているところなんて見たくないと思うの。あなたのヒット曲が聴きたいはずだわ”って」と語り、パフォーマンスを彼女に捧げた。https://t.co/q0KQHxmY0s
— アリアナ・グランデ JP公式 (@ariana_japan) June 6, 2017
アリアナ・グランデ、英マンチェスターで慈善公演 リアムはオアシス曲歌う(写真 全3枚)https://t.co/YoHkMMcQkT …
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 5, 2017
#アリアナ #アリアナグランデ pic.twitter.com/jlnap2oSGo
マンチェスターからアリアナへ、感謝と愛を込めて
「コールドプレイ」は「オアシス」の「Don’t Look Back In Anger」をカバー。
アリアナ・グランデ、マンチェスターでチャリティー・コンサート開催/cinemacafe.net.2017
「ありがとう」
ステージにアリアナ・グランデを呼び寄せ、クリス・マーティンはこう話した。「アリアナ、僕らは、こんなに強く、素晴らしくいる君にありがとうって言いたい。君は僕らのためにたくさん歌ってくれた。英国にいる僕らも君のために歌いたい。これは「Don’t Look Back In Anger」っていう曲だ。僕らから君へ贈る」
コールドプレイ、マンチェスターのオーディエンスと「Don’t Look Back in Anger」を合唱/BARKS.2017
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
After Story
その後、アリアナがマンチェスターの名誉市民に!
アリアナ・グランデに英マンチェスターの名誉市民権が与えられる見込みだ。
アリアナ・グランデ、マンチェスター名誉市民に。/Vogue Japan.2017
今回の件を提唱した市議会のリーダーであるリチャード・リースはアリアナ・グランデについて次のように評している。「この若いアメリカ人女性はこの地を二度と訪れたくないと思っても理解されたことでしょう」
アリアナ・グランデ、マンチェスターの名誉市民となることが正式決定/NME Japan.2017
「彼女は代わりに、アーティスト、パフォーマーとして、マンチェスターに戻りパフォーマンスするまで(ほかでは)パフォーマンスしないと決心した。そうすることにより、多くの人々を慰め、We Love Manchester緊急基金のために何百万ポンドをも集め、その基金の最初のパトロンになった。よって、アリアナ・グランデを初のマンチェスター名誉市民とすることを提案する」と話していた。
アリアナ・グランデ、マンチェスター名誉市民に「光栄で感動」/BARKS..2017
「我々は皆、マンチェスターをとても誇りに思っているし、市民、そしてすべての関係者が5月22日のあの恐ろしい出来事に対し、怒りや恐怖ではなく、愛と勇気、しなやかな強さと思いやりをもって対応した。(アリアナは)その良いお手本となった」と語った。
A・グランデ、英マンチェスターの名誉市民に/AFPBB News.2017
The Halle String Quartet played Don’t Look Back in Anger after cllrs voted to make Ariana Grande an honorary citizen of Manchester pic.twitter.com/Dyc9Zz5QDU
— Eleanor Barlow (@EleanorBarlow) July 12, 2017
「Don’t Look Back In Anger」は追悼歌として歌われ続ける
“Don’t Look Back In Anger”は昨年のテロ直後に自然発生的に市民の中から合唱が起こって以来、追悼のアンセムとしてたびたび歌われている。
英テロ事件より1年。マンチェスターでの追悼式典で“Don’t Look Back In Anger”をシンガロング、アリアナもコメント/rockinon.com.2018
また、コーラス隊がアリアナ・グランデの“One Last Time”を歌った時にも大規模なシンガロングが巻き起こっている。
テロ事件から1年を受けてマンチェスター市民がオアシスの“Don’t Look Back In Anger”を大合唱/NME Japan.2018
The mass choirs and mass sing along singing Ariana in Albert Square pic.twitter.com/df73LmHORm
— Rob Windscheffel (@RWindscheffel) May 22, 2018